2月11日の渋谷の続き…
渋谷と言えばやっぱり、
マルキュー!!!
いつの時代も、
いくつになってもマルキューは、
本当に楽しい



20年ほど前は、
音楽はトランスがガンガン流れていて、
店員さんも黒ギャルが多かったけど、
今は音楽は様々で、
店員さんもかわいい系が多いよね。
これも時代の流れ

まさかの渋谷に、
エンジェルブルー!!!

ジャケットが約7千円、
スカートが約5千円と、
昔の約半額になっている!!
すごく懐かしくて、
かわいいくて欲しいけど、
やっぱりもう年齢的に、
ちょっと着れないなぁ…
20年ほど前は、
109②の最上階のジュニアシティに、
デイジーラバーズ、
メゾピアノ、
ポンポネットと共に、
専門のショップがあって、
靴専門店の、
シュークリームバーがあったよ



懐かしい!!!
お年玉でド派手なエンジェルブルーの、
ウエスタンブーツ買ったよ👢
さらに、さらに、
メゾピアノの、
コスメ専門店もあったよ!



見た目はすごく可愛かったけど、
肌には合わなかった思い出がある

他にも文房具店
、

アクセサリー店
、

ワコールと共同の下着店も、
ありましたよ!



そしてまた渋谷で店は違えど、
エンジェルブルーがあるなんて、
懐かしすぎて感動!!

ついちょっと前まで、
階段の踊り場には、
映えるフォトスポットがあったのに、
いつの間にか無くなっていた!!
うひょーーー!!!
懐かしい!!!
小学生の時、
アニメ見ていて、
メッチャ好きだった
しかしながらテレビアニメは、
人気アニメカードキャプターさくらの、
裏番組だったため、
あまりアニメはヒットしなかったが、
残念なんだよ…
しょこたん様は、
ジャンヌ好きだったそうですよ
ロザリオ出てきたよ!!
ジャンヌダルクを知ったのも、
神風怪盗ジャンヌからでしたよ!
そしてカプセルトイもう一つ!!
寿司袋🍣
何が出るかはお楽しみで、
エコバッグとしても最強なラインナップ!
このタイプなら、
弁当入れに最適な大きさ
かなりコンパクトだし、
駅弁とか買う日に使いたい!!
やっぱり渋谷はいつの時代も、
楽しいところだわ
お芝居を生で観たことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
ありますよ!!!
歌舞伎、宝塚、劇団四季に、
あとはやっぱり、
マボが出た舞台色々💜
舞台はやっぱり興奮するね!!

また行きたい!!