全国矯正展が開催された、


東京国際フォーラム。



多分十数年振りに行ったと思う。



国際フォーラムは、

元東京都庁があったんだったね。



物心ついた頃には、

すでに東京都庁は新宿にあると、

知っているほど。







この吹き抜け、

独特な感じ。


近未来なデザインだよね。










こちらの銅像は、

東京都庁時代からあった物だそうで、


都庁時代は外にあったが、

今は室内で保管されています。


銅像はやっぱり使い回せるもんね。









江戸城の模型🏯




天守台は今でも皇居にあります。


江戸城は徳川家の城だが、



大奥に入った女性が過ごした場所でもあり、



大奥に入れられてしまった、



女中にされてしまった女性もいて、



きっと城内で生涯を終えてしまい、



自由がなかったと思うと、



すごく悲劇だよ。







天皇陛下のお住まいの皇居には、


今も江戸城の名残りがあるから、


ゆっくり見るのも楽しい。













国際フォーラムには、



来年の干支の竜の、


ぬいぐるみが飾られている、


クリスマスツリーがある🎄🐲





もう季節先取りだね。










それと女子トイレの洗面台に、


ヘアーカラー等の
ご使用により、
施設を汚す行為を
固くお断りします


こんなところで、


髪の毛染めた人いるの??びっくり



臭いこもりそうだし、


汚れそうだし、


絶対ないわ。






シャワーがちゃんとある銭湯ですら、


ホテルのお風呂でも、


髪染め禁止なのに、



公共のトイレで髪染めとか、


許せない行為だわガーン








高校の時の同級生の、


知り合いの知り合い?が、



冬場の公園で、


髪染めした人がいたって聞いた時も、


さすがにびっくりしたわ。





髪の毛洗い流すのは、



冷たい水でしょ??





きちんと染まらなさそうだし、



さらに風邪引きそうガーン






やっぱり髪の毛を染めるなら、


サロンに行きましょう。




























今年1年を漢字で表すと?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



「旅」

今年は仕事復帰し、

息子は保育園に入園して、

新たな旅立ちをしたし、


さらに、さらに、

一歳の息子を連れて、

旦那の母国に行けたし、

本当に旅な一年でしたよ。