全国矯正展の続き…





広い国際フォーラム開催なので、


車両展示もありました🚓








パトカーパトカー乗りましたパトカー




体験で運転席に座れました🚔️





カッコ良過ぎな

フェアレディZパトカーは、


スポーツカーでありながらオートマ車で、

若い警察官も乗っているそうです。



最近の若い警察官は、

運転免許はAT限定のみが多いそうで、


マニュアル車のパトカーは、

あまりなくなったそうです。


私もAT限定しかないから、

運転出来ちゃうよ!!



フェアレディZパトカーは、

東京都内でも4台しかないそうです。




二人乗りだから、

現行犯逮捕だと、

応募要請が必要になるよ。




パトカーは、

トヨタクラウンのイメージだが、

今は色々あるんだね。




ミニパトも見てみたい👮‍♀️











法務省矯正局 指揮管車両🚘️



車種はマツダCX-8


ブルーの車体がわかりやすい、

指揮をするための車両。










そして自衛隊車両も、

展示されてました(^_^ゞ



こちらは五人乗り。



災害等で道路がボコボコになっても、


丈夫に走れます!!









刑務官制服体験は子どものみでしたが、


自衛隊制服体験は、


大人でも出来ました。






はいっ!(^o^ゞ




人気芸人の

やす子ちゃん気分(^-^ゞ



やす子ちゃんは、

本当に自衛隊で働いていたからね。




自衛隊バイクにも股がりました🏍️


バイクの免許は持ってないし、


取らなかったから、


ちょっと憧れる🏍️









警視庁ポスターは、


詐欺予防の呼び掛けがされています。



TOKIOリーダーも、


旧ジャニーズ色々あったが、


警視庁はそのまま継続してくれたよ。



ありがたい!!💕




そして、ステージでは、


特別矯正監 杉良太郎さん、


コロッケさん、


生で見れましたよ!!



コロッケさんはテレビで見たまんまで、



モノマネのプロだから、


声も良くて、


文章を分かりやすく読んでいました。







https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202312090000213_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral&_gl=1*makxhl*_ga*SFBfNjJhSjZKOGFrQ2c4WHR4RW5YQUVnNVJ4WFl2NXlQX3NEbXdMNy1hczZRdENTQlFzeVNiU18ya2tTb0d2TA..*_ga_QRJ9QCSM9H*MTcwMjE5OTIxOC4zLjEuMTcwMjE5OTIxOS4wLjAuMA.. 



確かに今は、


安い刑務作業品も必要だよね。







物はいいけど、



やっぱりデザインは、


ちょっと高齢者向けの傾向があって、




もっと若い子が欲しくなる作業品も、


是非、展開して欲しいよね。








若い人にも興味を持ってもらいたいなら、





刑務所で作る、


推し活グッズとか、




ネイリストの資格を取得した受刑者が作る、


ネイルチップとか、






あとはやっぱり、


真珠養殖とかもあったらいいよね。




刑務所で作られた淡水パール、


あったら欲しい。








刑務作業の衣類も、


エプロンやジーンズ、


作務衣とかはあるけど、




若い人向けにしたいなら、



スポーツウェアとかあったらいいよね。





刑務所製作の靴も、


やっぱりデザインは、


若い人向けのデザインはあまりなくて、



どちらかと言えば、


中年以上向けのデザインが多い。





それと美容師資格を持つ受刑者もいるなら、



医療用ウィッグ製造や、



オシャレウィッグ製造も、



是非して欲しい。























松平健さんが、


クレジットカード情報を不正利用をした、


詐欺予防の呼び掛けをしてます!💳️



マツケンはゴールドカードなのね。



マツケンならブラックカード持てる。





本当にキャッシュレス払いが増えた今、



ネットショッピングなんかは、


クレジットカードをよく利用するから、



本当に詐欺には、


気を付けよう!!!









少年院設立100周年記念ブース


少年院・少年鑑別所コーナー




少年院は10代の罪を犯した、


少年、少女が入っているが、





本当にどの作品も、


罪を犯した少年、少女が、


描いているとは思えないほど、


丁寧過ぎる!!





多摩少年院


100周年記念式典



式典用のウェルカムボードは、

罪を犯した少年が描いたもので、

本当に丁寧だし、芸術的。




罪を犯した少女が描いた、

絵もすごく上手い!!





こんなにもかわいらしい絵が描けるのに、


どんな罪を犯してしまったのだろう?




沖縄の少年院女子の、

少女が描いたシーサーのれん。


これはもう職人技だし、


美術の成績なら5段階で5は、


間違いないよ!!







丸亀少女の家の少女が作った、


リボンヘアゴム🎀



丁寧に編まれていて、

とてもかわいいデザインだよ。



本当に、本当に、


こんなにも丁寧に出来るのに、



どんな罪を犯したしまったのだろう?








私の通っていた中学校でも、



中3の時に、


一時的に短期間ではあったが、


少年院に行った同級生いましたよ。





その後は勉強し直して、


今はちゃんとやっているそうです。







10代なら、


まだまだやり直し出来るし、



若いうちに反省すれば、



その後はちゃんとした人生を送る事が、


出来るんだよ!!









なんか色々と熱く書いたね。






この次で、


購入した刑務作業品書いていくね。

























自分の好きなところは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


それが全然無いんだよ。


マニアック過ぎて、

他の人と話が合わなかったりする。