今日も息子の熱は37.7℃。
当然ながら、登園不可。
私は当日欠勤…。
息子もゆっくり安静にしています。
インフルやコロナではない、
ウイルスが保育園にはいっぱいだね💔
やっぱり一姫二太郎が理想の理由、
改めてわかった気がする。
男の子は小さい時は、
本当に体調崩しやすいよね…。
弟もそうだったし、
おばあちゃんの友人のお孫さん(幼なじみ)も、
そうだったからね。
もう、本気で、
私が時短勤務にしないと、
息子の体力が持たないよ。
出勤したら、
上司に相談しよう。
時短勤務だと6時間勤務になり、
今より2時間短くなるけど、
半年ないし、一年間は、
時短勤務にしよう…。
梅雨時でじめじめして、
暑い日は暑いし、
体調を崩しやすいのに、
祝日がなくて、辛い時期。
保育園は4月に入園して、
慣らし保育の期間を得て、
5月からは仕事復帰で、
預け時間も長時間になり、
しかしながらGWが終わると、
7月の海の日までの約2ヶ月も祝日がなく、
あまりゆっくり休む時間もないんだよね…。
それが辛いのは、
子どもも大人もいっしょだ。
