5月20日、


三人では初のディズニーシー、


行ってきました!🌋波






40周年の初インパでもありました。









この日がディズニーデビューとなった息子にっこり


生後10か月でディズニーデビュー看板持ち飛び出すハート



パーカー、パンツ、カチューシャ、

買ってあげましたよ!!ニコニコ







パークデビューシールももらいました歩く


もったいなくて、貼れなかったよー!赤ちゃん泣き


記念のお土産として大切に保管しよう。





初キャラグリは、

ジャファー様!!!🦹‍♀️



握手してもらいましたよ🤝



ヴィランズのジャファー様見ても、

全然泣かなかったよ!!立ち上がる













マーメイドラグーンのベビー休憩室、

本当に初めて入ったよ!!🧜‍♀️


居心地良すぎる!!









これまでにディズニーは何度でも行っていたが、


ベビー休憩室使ったのは、




本当に初めてだったよ。





生後10か月赤ちゃん連れて行くと、



乗れるアトラクションも限られてしまうし、



定期的にオムツ替えしなきゃとか、


オムツ替えのために多目的トイレを待ったり、




今までは全く感じてこなかった、


色々と大変な事もありました。






乗ったアトラクションは、



エレクトリックレールウェイ、


トランジットスチーマーライン、


海底二万マイル、


ワールプール、


バルーンレース、


ジェリーフィッシュ、


フライングカーペット、


シンドバッド、


カルーセル乗りました。



息子はどれ乗っても興奮していた!!ニコニコ





そして、私と旦那は、交代で、


シングルライダーで、


インディ乗りましたよ。



本当に赤ちゃんいると、


絶叫なんて乗れないよね!!




そしてビリーブまで見て、


結局、朝からビリーブ終わるまで、


パークにいました。





色々と余韻に浸りながら、



書いていきます。




























百人一首やったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



全然あるし、


中学生の時は、

クラス別で百人一首大会ありましたよ。