4月1日の入園式のあとは、


はま寿司でお昼ご飯🍣





地元のはま寿司は、

車椅子でも入れるテーブル席があるので、


混雑する前に行って、


店員さんに事情話したら、


車椅子でも入れるテーブル、

案内してくれました。




悲しい事に、

赤ちゃんが食べれるメニューの一つの、

茶碗蒸しが販売中止でした。



息子には、

ツナサラダに海苔を外したのを二皿、

ハンバーグの寿司を、

よく潰したのを食べさせました。



やっぱり赤ちゃんいると、

寿司は大変だ💦







えびアボカド🦐🥑





サーモンアボカド🥑



やっぱりアボカド入りの寿司は、

回転寿司ならでは爆笑



アボカド、オニオン、マヨがのると、

150円なんだね。








やっぱり大好きなまぐろは、

必ず食べる寿司











中トロあぶり





やまかけ軍艦、

たたき軍艦。

やっぱり軍艦系は食べたくなるね。





生しらす。


回転寿司で珍しい、

生しらすが食べれるのは、

はま寿司だけじゃない??









息子は、

寿司3皿+プリン半分食べちゃいました🍮


カラメルソースと、残り半分は、

大人が美味しくいただきました。






チョコバスクチーズケーキ🍫🧀


~実物~



~写真~


なんか写真だと大きく見えるが、

実際は小さい!笑


チョコとチーズ、美味しい!!





息子がもうちょっと大きくなれば、


ポテトやうどんとかも、

食べれるようになるからね。











 

 

 

息子の保育園に行くために準備した、



お昼寝布団カバー、


お昼寝用毛布に、


保育園で着る洋服等、


沢山買いましたよ。





お昼寝用毛布はいずれは、


家庭用膝掛けにも出来るよね。








私は特に仕事復帰に向けて、


揃えなきゃいけないものはないけどね。