ホテル療養8日目

(発症から10日目)





発症から10日目、



体調に異常がなければ、



無事に翌日退所になります。





ホテル療養は、



退所前日、当日、



抗原検査、PCR検査はありません。





陰性確認が必要であれば、



ホテル退所後に、


自ら検査することになる。









朝食☀️🍴


雑穀米ご飯に、

魚の西京焼き🐟️


ホテル療養で提供された弁当の中でも、

ヘルシーな方だよ。



雑穀米ご飯と西京焼き、

美味しかったよ!











昼食🍴


杜の都 仙台


牛タン炭焼


やっぱり牛タン美味しい!!

仙台牛タン出るなんて贅沢だわ!!










夕飯🌃🍴


ゆしま扇

お弁当





🌙ホテル療養最後の晩餐ナイフとフォーク


そぼろご飯に、


野菜煮物、ポテサラ、から揚げ、


玉子焼き、焼き鮭、肉、漬物。



どれも美味しかった!!








ホテル療養の食事のお弁当、




おかずは、



野菜の煮物に、



玉子焼き、から揚げ率高かったね。








ホテル療養したら、


やっぱり1週間で、


1キロ以上太ったわ!








ホテル療養中に、


YouTube見ていたら、



T.M.RevolutionのHOT LIMITが、



こんな風に使われてる。


https://youtube.com/shorts/YdxkAejMplY?feature=share 




https://youtu.be/O4CffZjGvLo 


二年前にコロナ感染したら、


こんなヘラヘラ出来る状態じゃなかったし、




コロナ禍三年目に入り、


感染しても、


コロナ初期よりかは、


症状は軽い人が多いし、




インフルエンザより症状軽いし、




元気なのに、


感染していたりするからね。






昨年、旦那の母国にいる友人、



5人がコロナ感染し、





5人とも発熱し、



さらに味覚まで、



無くなってしまったからね。









私、いとこ以外にも、





おばあちゃんの弟さん(80代)も、



まさかのコロナ感染。







80代の高齢となれば、


リスクが高いはずだが、



入院はさせてもらえず、


自宅療養になりました。




80代だと感染したら、


亡くなる事だってあるが、




おばあちゃんの弟さんは、



無事に治りましたし、


元気になりましたよ!!!






また、おばあちゃんの通っている、


デイサービスでは、




95歳でコロナに感染し、


無症状だったため、


自宅療養だったそうですよ。






本当にマスク着けて生活して、



アルコール消毒もして、



こまめに手洗いもしていても、



感染してしまうんだよ。








そして、次の記事で、


ホテル療養のことは、


ラストになります!!!




















好きなグミは?やわらか~い・嚙み応えありタイプ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



どちらも好きだわ!!


カメカメサワーズも、

もぎもぎフルーツも好きだね。




グミで思い出したが、

もう18年とか前になるけど、


10個入りで個包装になっていて、

1箱200円近くした、

つぶつぶの食感で、

鉄分はプルーン味で、

ダイエット効果はレモンティー味があった、


健康グミって言うのがあって、


いつの間になくなっていて、


ググっても出てこないんだよ…。


どこのメーカーだったかも思い出せなくて、