みんなの回答を見る




すごくいい思い出は無いの。

親父には申し訳ない。






10年前は、
父の日の翌日に、

私は新卒で入社した会社で、

試用期間中の、
解雇宣告された。



解雇宣告をした、
中年男性の次長は、

「君の代わりは、
いくらでもいるんだよ!」と、

罵声を浴びせられ、



さらには、
「今後の転職ためにも、
退職届をきちんと出しなさい」と言われ、



卒業した母校の先生、

家族と相談した結果、

今後のためにも、
きちんと退職届を提出した。






離職票にも、
「自己都合」と書かれているし、

履歴書にも、
「自己都合」と、
書き続けている。



面接で聞かれても、

「使っている薬品で、
皮膚炎になってしまった。」と、

言い続けている。






でもやっぱり、
全てしっくりしない。


自分のやからしは、
全て認めるけど、



上司達のやり方は、
全て汚い!



人間のグズだよ!!





上司達に、

今だから、

言ってやりたい事がある!




「自分の息子や、娘が、
同じ目にあったら、

うちの子が、
馬鹿だったから仕方ない」と、


言えるの??





それにより、

もし、自分の息子や娘が、

うつ病等になった場合、

養いきれるの?






上司と上司の子は、
例えるなら親子丼!!
サーモンは親、
いくらは子ども。


 




だけど上司と部下なら、
所詮は他人丼!!
マグロは上司、
いくらは部下…。









だけどもう、
聞ける機会無いや!!



きっと、
上司達は、

暴言吐いた事なんか、
とっくに忘れているだろうね。



生きているのかどうかも、
知らないけど。











10年もたって、

今さら何で?と、

思われているかも知れない。


だけど、
離職票はいつまでたっても、

処分する事は出来ないし、




もし今後も、

転職する場合は、
履歴書に書かないといけないし、

消されることの無い過去だよ。



アルバイトで3ヶ月なら、
履歴書に書かなくてもいいが、

正社員で3ヶ月働いた場合は、
必ず履歴書に書く必要があるし、


やっぱり面接でも、

事細かく聞かれる事がある。


この度に、

またかよ…。と

思ってしまう。



一生治らない、

心の傷は、

灰になるまで、

残るだろう。





愛する人とキスで、

心の傷が完全に、

治る事は無い。







またね。