みんなの回答を見る



一気に見たい映画は、
パイレーツオブカリビアン!!


やっぱりディズニー映画は、

夢が溢れていて、
大好きだね!!💕







またまた、
10年前の会社の事、
書いていて、

ごめんなさい。


本当に、


本当に、


全て泣き寝入りで終わった事が、


悔しくて、


悔しくて…



今さら何だよ!!と、

思うかも知れないけど、




10年も時間がたったし、

流石にもう、

履歴書だって、
破棄されているだろうし、


元従業員リストからも、
消されていると思うし、


今だから話せる事だし、

思いきった決断で、

書いています。










ブラック過ぎる服装のルール…。


10年前に就職をした会社は、

ちゃんとした制服がありましたが、



上司から私服通勤の許可が出るまで、


毎日スーツで出勤でした。








高卒にとっては、

同級生は私服で過ごしているのに、


私は毎日スーツなんて、

なんだか辛すぎた。




そのため、地元で同級生に、
偶然会ったりした時も、


「えっ!?毎日スーツなの?」と、
驚かれたりもしたし、



逆に「スーツカッコいい」とまで、
言われた事もありました。







しかし、そのスーツのルールも、
かなりブラックでした。


軍隊に入った訳でもないのに…






女性の場合のみのルールでしたが、


ブラウスは衿が無いものはダメ。




会社にはちゃんと制服あったのに、
ここまで徹底されていたの?


お客様やお取引先も、
こんなところまで見ていたわけ??





これはNGでした。



フリルやスカーフ…
今田美桜ちゃんの写真、
使わせていただきます。


ちなみにこの写真の、
今田美桜ちゃんが履いているような、
リボンが付いたパンプスも、
禁止でした。







襟の無いシャツ…
これぐらい普通だよね?




こんなルール聞いたら、

スーツ屋さんも、
驚くわ!!!



ブラウスぐらい自由で、
いいじゃんね!!!








それと、

パンストは黒はダメで、


ベージュのみ。




なぜベージュのみ?



そんなに若い子の、
生脚が見たいわけ??



これはセクハラとも言えるよね?





ブラック校則ならぬ、

ブラック社則とも、

言えるわなぁ。







さすがに今は改善されたよね?

改善されてなければ、
人手不足になり、

やがて廃業危機になるよ。





10年前に勤めていた会社の、
当時の代表取締りは、


変態セクハラだったとも、
言われています。




平気で社員を使い捨てにするし、


辞める人多いし、


変なルール作るし、




よくそんなんで、

社長になれたよね。






今はどうしているのか知らないけど、

絶対に倍返し食らっていそう。






そして、、、


この記事も拡散お願いします。