天羽マリーンヒルズ(富津市)
このところさらに寒くなってきていましたが、大晦日の今日はちょっとあったかかったですね。
昨日まで用事で出かけたり、掃除をしたりしていてなかなか出かけられませんでしたが、今日は「カフェ&レストランin富津」の下見を兼ねて上総湊と竹岡の間に行ってきました。日曜日と月曜日しかやっていない「Gallery & Cafe SIGEL 」が地図上でよくわからなかったので確認と思っていたんですが、このカフェがある一画はなかなか見どころがありました。
国道からはずれ急な上り坂の連続で、結構登ったところから自然に囲まれた立派な住宅が程よい間隔で建っていました。少し行くと「マリーンヒルズ街づくり宣言」の看板。この辺の高台の住宅地は、天羽マリーンヒルズといってこの辺では有名らしい「鋸南不動産株式会社 」が開発~販売しているもの。別荘地として利用されているところが多いようで、敷地は広いし、建物は瀟洒。庭も丹念に手入れがされていました。
目的地には、すんなり着けましたが、予想どおりお休みで、次回開店は1月11日との札がありました。
坂のてっぺんに向かうと、おおっ、教会があった。看板に「マリーンヒルチャペル」。
てっぺんから北(磯根崎や富津岬方向)に向かって1枚。右の写真は、一番高いところから南下して撮ったもの。真ん中あたりに豪邸が建築中でした。
この住宅地の中には、商店がありませんでしたが、目当てのカフェ以外にもレストラン「リストランテ マキ」がありました。ここで昼を食べてカフェに行くと一石二鳥だな(^^;)。
最後は、天羽マリーンヒルズの南の門(?)。
最後になりましたが、今年も駄文やいまいち写真をご覧いただきありがとうございました。みなさんの新しい1年が、今年よりもいい年になりますように!