こんにちは。
よくばりママ.こと百川です。
今年も残すところあとわずかとなりました。
皆さんは
クリスマス、どのように過ごされましたか??
先日メルマガでもお話ししましたが
12月24日は主人と初めて会った
記念日でした
3年前AKIRAさんというアーティストの
ライブに行ったときに出会ったのですが
出会って3年。あっという間に4人家族に
なっているのが
なんだかおもしろいです
思いがけずお祝いのメールを
皆さんからいただきました。
どうもありがとうございます(^^♪
そう、私はクリスマスに、
家族4人で上野動物公園に
行ってきました。
そして
帰りに駅ビルでケーキをお土産に
買って帰ろうとした時の話です。
お店をいろいろ見ながら歩いていたところ
何気に通りすがった和菓子屋さんで
私の大好きな塩大福の試食を配っていたんです。
その試食の大福が結構大きめで
大福のおいしさがめちゃ伝わる量でした。
ふつうならもっと小さく切ってあっても
おかしくないのに!!
当然私はありがたくいただきました
でもやっぱりお目当てはケーキなので
申し訳ないとおもいつつ、ささとケーキ売り場へ・・・・
ところがケーキ屋さんはどこも行列。。
子どももいたのでこれではケーキは無理だね、、
ということになったんです。。
それで
「さっきの大福おいしかったよね!!」
という話になり。
子どもは小さいのでまだケーキは食べられないし、
大人だけだから雰囲気重視よりは
おいしい大福を買って帰ろう!!ってすぐ決定
クリスマスですが
大福をお土産に買って帰ったのでした。
そしてもちろん、
帰ってからおいしく大福を頂き
大変満足したのですが。
あの試食の大きさにはちょっと感動しましたね!!
頂くこちらが申し訳ないと思うくらい
ただ大きいだけでなく
おいしさも伝わる絶妙な大きさでして。
普通なら試食って、ただ味がわかればいいなどと
思ってしまうと、なるべく小さくなってしまうと思いませんか。
あんなにたくさん試食に出してしまって
気前がいいな、、と思います♪
けれどおいしさと同時に
その気前の良さとか、喜んでもらいたいという
そういった思いなんかも伝わって
結局、売上につながるのですよね。
お客様に喜んでもらおうとしたことが
最終的には大きな利益を生むということなんですね。
ビジネスってそういうことなんだなあ。
さらに私たちは
この和菓子屋さんの本店が成田にあるということを知り
お正月の初詣に成田山に訪れたときも
「本店に立ち寄ってもう一度買いたいな~」なんて
ファンになってしまったので、
試食の大きさのおもてなしから広がる利益は無限大なのですね
与えれば与えるほど大きくなって帰ってくるって
正にこのことなんですよね~
これって、商売でなくても
個人的な些細な行動でも
なんにでも当てはまります♪
あなたが他人に使ったエネルギーはたとえ直接返ってこなくても
回りまわってでも必ず大きなエネルギーとなって
あなたのもとに帰ってくるということです
『よくばりな生き方、考え方、働き方』を
完全無料メールレッスンで学んでみませんか?
★よくばりママ.の無料メール講座
【よくばりな女性への近道】
~ビジネスの本質とお金の基礎知識
>>無料メール講座の登録はこちら
登録すると17日間毎朝メールが届きます
お気軽にご登録ください♪
※PCかスマートフォンで受信してください。
ガラケーだとすべて受け取れない可能性があります。
お友達申請はメッセージも添えていただけたらと思います
いいねを押していただけると嬉しいです