こんにちは。
 
よくばりママ.こと
百川(ももかわ)です。
 
すっかり秋ですね!
 
千葉の実家では、庭で大量の
栗🌰がとれたり、
(めちゃめちゃ大きいアップ
 
さつまいもがゴロゴロとれたり、
 
落花生(おおまさり)も取れ放題ですおねがい
 
 
{81FEBB5E-7C8E-425C-AE73-682C8750F466}
 
朝掘ってすぐの生落花生は茹でて食べると、ホクホクラブ
 
{F88AF431-5E82-4246-B99B-10A8221EF495}

茹で落花生を堪能出来るのは
作ってるお家の特権ですニコニコ
 
さて、
きょうはわたしのニックネーム
「よくばりママ.」の由来についてお話しします。
 
どうして「よくばり」とつけたかというと
 
今年96歳になる
私の祖母があるとき言った
『欲が深いねぇにやり
 
という言葉から連想させてつけました。
 
 
この「欲が深い」、
どういう時に使われたかというと、
 
うちの姉が浴衣を手作りしたくて
祖母に習いに行ったときのこと。
 
姉は浴衣づくりが初心者だったので
難しいところはいろいろ祖母がやろうとしたら
 
姉が
「ちょっとばあちゃん、手出さないで。
自分一人で全部作りたい!
といったんですね。
 
すると祖母が
「えみちゃん、ずいぶん欲が深いねえにやり
といったんです。
 
その言葉がめちゃめちゃ面白くてゲラゲラ
 
イントネーションとか
祖母の人柄とか
いろいろ合わさっているので
 
この面白さ
ちょっと文章じゃうまく伝わらないのですが。
 
 
それ以来私と姉で、ちょっとしたことで
「ずいぶん欲が深いねぇ」
って言い合うのが流行っていたんです。ほっこり
 
祖母はお話ししてても面白いんですよね。
トンチが聞いているというか。
 
そしてとってもアクティブで
 
つい最近まで自転車に乗って
近所のお友達の家にも
遊びに行くくらいだったんですね。
 
ちょっとここ最近はさすがに
家族に止められてしまったんですが。
 
休日にはUNIQLOのチラシをチェックして
「ヒートテックを買いたいから
UNIQLOに連れてって」
と母に電話してきたり。
 
そんなイマドキな
祖母なんです。
 
で、
私自身、
エステサロンを経営していたり
占い鑑定をしていたり、
一方では
子育てに没頭したりと
 
まさに
ずいぶん欲が深いなあって
思うんですね。
 
そこで
欲深ママだとちょっと言いずらいのでウインク
『よくばりママ.』にしてみました。
 
 
でも「よくばり」って言葉、
強欲とか、がめついとか
 
何となく良くないイメージで
使われがちですが
 
すごくいいことなんじゃないかなあって
思うんですねー
 
私がリラクゼーションサロンをオープンさせたい
と思ったのも欲だし
いらっしゃるお客様を綺麗にしたい
喜んでもらいたい
って思うのも私の欲です。
 
欲があるから、
もっともっと世の中にきれいな人を
たくさん増やしていけるわけで。
 
これってなんにでも言えて
世の中を良くしていけるのも欲があってこそ。
 
だからみんな『よくばり』であっていいと思うのです。
 
なので
私の周りから『よくばりな女性』を
たくさん増やしていこうと思っていますアップ
 

 

『よくばりな生き方、考え方、働き方』を

メール講座で学んでみませんか?

「ためになった」

「このメール講座に出会えてよかった」

と好評ですラブ

下矢印下矢印下矢印

★よくばりママ.の無料メール講座
【よくばりな女性への近道】

~ビジネスの本質とお金の基礎知識
>>無料メール講座の登録はこちら
お気軽にご登録ください♪

 

 

『よくばりママ.』百川紅実のFacebook

お友達申請はメッセージも添えていただけたらと思いますほっこり

 

よくばりママ.のFacebookページ

いいねグッを押していただけると嬉しいです