ここのところ、立て続けに

 

お金がドンドン無くなる人の話を見聞きして

 

成る程なぁと思う事があったので

 

漠然とだけど書きます

 

 

 

 

 

一人はたぶん買い物依存症なんだと思いますあせるあせるあせる

 

私は、ちょっと読んでるだけで苦しくなってきて無理だったから

 

途中で読むのやめちゃいましたゲッソリ

 

自分もお金の事で、いーーーっぱい失敗してきたので分からんでもないですし

 

誰でも一歩間違うとなる可能性はあると思います。

 

だから、私もジュエリー買っててたまに

 

こんなに買い物して大丈夫かな?と思ったりするけど

 

ガチの人は金額も物量もレベルが違いすぎたので、私は大丈夫だなと安心しました汗

 

 

 

 

 

 

よく、物は買ったら時がたつと魅力が薄れるので・・・

 

って言う人いるけど

 

いやいやいや!何年たっても、あーきれいだなぁキラキラって

 

大好きな食器や指輪とか、色々眺めて私は幸せを味わってますよニコニコラブラブ

 

特別高価な食器でもないし、ハイブランドの指輪でもないですし

 

文房具とかエコバッグとか、普通の物でも。

 

しつこいかなと思う位に、しつこくいいなぁ~って思っちゃうんですよねw

 

だって、気に入ってるんだもん飛び出すハート

 

 

 

 

 

もちろん、少しずつ情熱は落ち着きます

 

付き合ったばかりのカップルみたいな、

 

燃え盛るようなファイヤーメラメラメラメラメラメラではないですw

 

でも、長くつきあったパートナーとも

 

長い付き合いだからこその安心感や幸せ感じますよね。

 

 

 

 

 

だから、物を買っても全部が飽きるとは思わないし

 

人間裸に素手で生活できないので

 

やっぱり必要な相棒的な感じで、長く付き合えるもの

 

定番の愛用品が見つかったりするのは安心だし幸せですよね。

 

 

 

 

 

 

 

さらに、いい所があって

 

生活している時に

 

「モヤッ」とするノイズみたいな感情が沸きあがってこないんですよね

 

 

 

 

なんかモヤッとするものが家の中にあると

 

それが目に入る度に毎回・毎日モヤっとするんですあせるあせるあせる

 

(子どものおもちゃとか、どうしても生活に必要な物は除いて)

 

 

 

 

あー、あれ邪魔だなとか

 

あー、捨てたいなとか

 

あれがなかったら家きれいなのにな

 

みたいな感じっていうのかな

 

 

 

 

 

そういうのが頭によぎるたびに、やろうとしてた事を忘れたりとかあせるあせるあせる

 

なんか気力が削られるような気がして、

 

前の家でも今の家でも、とにかくノイズをなくすように頑張ってました

 

物件自体の変える事はできない所もあるけど、今はかなり快適になりました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

それと、自分で支払い計画を立てずに購入する等、

 

買った後にお金の支払いばっかり考えてたら

 

そんな幸せを味わう余裕がないかもしれません

 

 

 

 

 

 

私は、お金持ちの友達の真似をして「一括」で買うので

 

(一括で買えないなら買わない)

 

買う前にどうやって支払いするか計画はしますが、

 

買った後には、お金の事で悩むことはないかなおねがいキラキラ

 

払ってスッキリです