先日、好きなジュエリーのメーカーで
値上げがあるので買った話ですが
その後・・・
更にもう一個、追加で買いました!
正確には、いろいろあって
お詫びで夫に買ってもらいましたw
一瞬悩んだんですよ・・・
そんなアクセサリーばっかり買ってどうするのと。
でも、3月になって値上げ後の値段を見て一転
買っておいて
よかったああ
あああああ!!!!!!!
歓喜!拍手!!!
でした![]()
![]()
![]()
だって10%から30%の値上げときいてたのに
私が好きなシリーズは
軒並み30%値上げ!(涙
![]()
![]()
![]()
![]()
具体的には、まだ値上げ後いくらになるのか
表示されてない商品もあるのですが
とりあえず、同じ予算で指輪4個買えたのが
3個になる感じですね![]()
ペース的に、1年に1個でも
かえればいいかなくらいの気持ちでしたが
4年後にいくら値上がりしてるか分からないので
本当に買っておいてよかったです。
ちなみに、今回とは別件で
数年前に購入した指輪があって。
同じ素材デザインの物は、今回の値上げで
数年前よトータル5~6万円値上がりしてましたっ![]()
ぎょえー!!!!
私にとってはすごい値上がり
(ちなみにハイブランドではないので、
そういう所の値上がりはどれ位なんでしょうかね
毎回5万10万ねあがりするのかな?)
デパート友の会だと、1年間つみたてて1か月分のボーナスがつくんですが。
(1万つみたてなら1万+)
もし5万円分お得にするなら、月5まんずつつみたて
または月1万を5年間か・・・
最終的な金額以外に、
純粋な5万円得しようとするとデカいですよね。
うーん、きびしぃいいいい
とはいえ、ジュエリーはそこまではやりすたりがあるデザインじゃない物を選んだし。
いらなくなったり、私がしんだら金(K18/K20)は売れるし。
ある程度の数が揃ったら、それで満足・・・かなと思うので
やっぱり早めに買っておいてよかったなと思います。
逆に、私はさすがに最近は好みが落ち着いてきたので踏み切りましたが。
まだいろんな事に挑戦したい!と
自分の好みがまだコロコロ変わる年頃(または性格)だったりしたら
こういう高い物は一気に買わなかったかもしれません。
いやーそれにしても、ほんとに買っておいてよかったけど
これから追加で買う場合は、
その度にあーあの時買ったら◎万円安かったな・・・
と思うのかもしれません![]()
