春に引っ越しをしました

 

子どもがうまれたり、いろいろあってお金がなーい!という事で

 

その時に、もう徹底的に服・バッグ・コスメ

 

はたまた、食器や家具なども売ってしまったのですが

 

 

 

 

 

自分がいかに、見栄やかっこつけたり寂しさで

 

物を買って、お金を使ってたのかを思い知りました・・・

 

 

 

 

 

 

 

私子供の頃に、親に好きな物をねだらずに我慢してたなとか

 

学生の頃、皆はブランド物持ってるのに私はもってなかったとか

 

田舎出身だから、それなりの物を持ってないとなめられる!?とか

 

そういう思い込みとか、心のモヤモヤを埋めるべく

 

 

 

 

 

スタイリストさんが一生もの!とおすすめしてたトレンチコートや

 

これこそは!と清水の舞台からダイブして買ったブレスレットとか

 

色々と買ったけど、なくしたり使わなかったりで

 

色々と気が済んだというか

 

 

 

 

 

 

その結果、お金ないと思ってたけど

 

高い物を売ったお金がたまったり

 

生活を見直して、服やコスメを買う予算がみつかったり

 

でも、貯金もできるようになったりしました

 

 

 

 

 

 

あと、もう一つわかったのが

 

 

 

 


お金持ちだから、服や見た目にお金をかけるとは限らない

 

から、自分は無理してかっこつける必要ないなと

 

 

 

 

 

 


お金持ってるけど、全身ユニクロだったり

 

ずっと同じ服を何年も着てる人もいるし

 

見た目に全然こだわらない人もいます

 

 

 

 

そして、接客する人は私たちと同じ庶民だし(たぶん)

 

別に何着てても、清潔感あってTPOさえまもれば

 

気にすることはないんですよね。

 

 

 

 


 

当たり前っちゃ当たり前なんですが

 

昔は、会計する時に

 

楽天カード出したり

 

財布がブランド物じゃないと馬鹿にされるのでは

 

とか思ってました笑

 

 

 

 

 

 

心の中で馬鹿にする人もいるかもしれないけど、

 

いいホテルとかで、それを表に出す接客はされたことないですし。

 

楽天ポイントをためるのが大好きなお金持ちもいるので、

 

自分も、そういう設定で堂々と支払ってます笑

 

 

 

 



 

なので行ってみたかった

 

お店にも足を運べるようになったし

 

景色がいいラウンジに行っても

 

無理にお金使わずに

 

コーヒー一杯で帰ったり

 

変な出費も減りました

 

 

 

 

 

 

 

確かに、よりよい待遇を受けたいなら

 

店にお金を沢山落とすとか、

 

いい色のカードを持つとか

 

身なりもお金持ちっぽくすると技はありますが

 

 

 

 

 

 

そういう、人から良く思われたい為に

 

ジャブジャブ使えるほど

 

私はお金持ってないし

 

無理して見栄張っても、続かないし

 

まぁ普通に、今の接客で十分かなと

 

 

 

 

 

こーちゃんは、お金を使わなくても

 

みんなからチヤホヤされてますよね

 

そういう方法を学んだ方がいいんじゃないかなと

 

 

 

 

それでも、パーッと買い物した時の高揚感とか

 

爽快感!は、たまに思い出して味わいたくなりますけどね笑

 

適度に息抜きしつつ、

 

未来に楽しい事するぞ!とお金貯めたいと思います