楽天証券の改悪!?で

 

楽天キャッシュの手続きが必要だったのですが

 

なかなかやる気がでず、

 

寝ちゃって夜中に目が覚めたのでポチポチやっていました。

 

 

 

 

 

ついでに確認してみると、

 

いつのまにかつみたてNISAと

 

通常ポイントで購入している投資信託が

 

併せて70000超えていました♪

 

 

 

 

一時はマイナスになったりいろいろありましたけど、

 

こういうのは20年くらいの長ーい目でやるものらしいので

 

あまり気にせず、ひたすらポチポチしております。

 

 

 

 

そして、いま

 

dポイント交換で、

10%増量!

キャンペーンやってますね

 

 

 

ポイ活で集めたポイントを、dポイントに交換するだけで

 

期間限定ポイントが10%付与されるという祭です。

 

 

 

 

 

ポイ活界隈でも、これが始まると一気に盛り上がるので

 

いつかは・・・と思ってたんですが

 

私も、いろいろなサイトでためてたポイントがあったので

 

3万p交換しました!

 

10%なので、ただ交換するだけで

 

3000pももらえちゃう!

 

すごいですよね

 

 

 

 

 

 

そして、そのdポイント

 

じゃあ何に使う?ってことで、

 

今のところ、日興フロッギー証券で株を買うか

 

現金化して、つみたてNISAの増枠するか迷ってますが。

 

 

 

 

 

全部をつみたてNISAに集約するのもあれなので

 

せっかくだし、

 

優待のある株の端株を買って

 

単元株に育てる

 

ってのをやってみようかなと思ってます。
 

 

 

 

 

 

今あるのもたった3万pなので、

 

単元株になるまできのながーい話ですけど

 

でも、昔TVでみた優待で生活する桐谷さんみたいな気分を

 

半歩でも味わってみたい、って感じで

 

短期間でそれで儲けるとかは考えてないです。

 

 

 

 

 

いつかは配当でお小遣いまかなえるくらいになったら

 

うれしいですけどね!

 

というか、正直、自分が60・70になったときに

 

今と同じように体が動いて、働けるかわからないので

 

少しでも未来の自分が楽できるようにしたいなとは思ってますが。

 

 

 

 

 

もし、自分があれでも

 

こどもに譲ればいいかなとか。

 

あまり難しく考えすぎずに、楽しめたらいいなと思います。