家にいる時間が増えたことに伴い、
ちょこちょこ食器を買い足しています。
前はスコープさんで扱ってる
イッタラを使ってましたが、
最近は、イイホシユミコさんの食器を
少しずつ集めています。
見た目のおしゃれな感じもいいですが、
電子レンジOK!
食洗器もOK!
そして、量産品なので
割ってしまっても、買い足したい時も
また同じものが手に入る安心感。
扱いが大変だと私には向いてないので
オシャレと使い勝手が両方あるところが好きです。
※以下すべて公式サイトより
最初に買ったのは、
オーバルプレートのM
これは、かなり昔に買ったものですが
今見ても、絶妙なグレーが大人っぽくて好きです♪
お次は、unjourのシリーズ
こちらは星のや東京のラウンジでも
使われてるそうですね
泊りに行ってみたい~!
smoke blueという、一部のお店限定?の色がすてきで
・nuit cup
・gouter plate
・apres midi plate
の3種類を買いました。
カップとソーサーは、コーヒーや紅茶に大活躍ですが
apres midi plateは、ケーキなどはいいけど
そんな家でケーキ食べないので
食事に使うには、私には微妙に小さく
Lだと大きすぎるサイズなんですよね![]()
220のサイズがほしいけど、
smoke blueはないので、あればいいのにな![]()
そして、最終的にたどりついた
一番お気に入りは、ReIRABO!
少しずつあつめて
・roud plate 21.5cm
・oval plate M
・cup L
・donburi
が手元にあります。
色は、spring mint greenを中心に
物によっては、winter night grayも。
自分が普段食べるような
なんてこたーないごはんを
特に盛り付けをがんばる事もなく笑
このお皿に乗せるだけで、雰囲気がでる所が好きです。
大きさも、一人分のカレーにちょうどいいサイズ感。
縁の高さがあるので、多少汁気があっても大丈夫。
cup Lは、最初は大きすぎ!?と思ってたけど
インスタントのスープ&味噌汁から、ただの麦茶まで、
なんでも素敵に見えるので
今は一番出番が多いです。
ちなみに昔、イッタラを買った時は
夫婦で2枚ずつ買い足していったんですが、
実際使い始めてみたら、
使いにくさに気づくこともありました。
イイホシさんは、そこそこお値段もするし
いきなり複数枚買わずに
まずは1種類1つずつ買っています。
ある程度、種類がそろってきたので、
これからは使ってみてよかった物だけ
2枚目を追加していきたいな![]()
イイホシユミコ yumiko iihoshi ReIRABOリイラボ オーバルプレート M
イイホシユミコ yumiko iihoshi ReIRABO(リイラボ) ラウンドプレート L ブラウン
イイホシユミコ yumiko iihoshi ReIRABOリイラボ roud plateラウンドプレート 21.5cm off shore blue






