ツインレイ〜魂の片われ〜
ツインフレイム〜魂の同士〜
ツインソウル〜魂のサポーター〜
今日は↑このツインソウルのお話です。
コチラの記事は、ツインをまとめたものです↓
ツインソウルは、
ソウルワークをするあなたのお助け役☆
変化しようとしている時のサポートや
刺激をしてくれます。
ソウルワークを進みたいのに、なかなか進まない時
あなたが出来ない事を、
補って、助けてくれたり、
時には、叱咤激励もしてくれます。
お助け役の彼は、
並走してくれる時もあるけど、
あなたが、一人で大丈夫!
っていうタイミングが来たら、
お役目はいったん終了☆
しばしのお別れ…
寂しいけど、
あなたが彼をお助け役に選んだの。
別れることも分かっていて、
あなたが彼を選んだの。
お別れは寂しいけど、
絶対、後から気がつく…
『彼のおかげで今がある』って。
だから、
今は自分を信じて、しばしのお別れ

魂の成熟は
受け取ること
からスタートします。

・受け取ること
・感じること、意味を知ること
・表現すること
・手放すこと
自分がどれくらい受け取る事ができるのかが、
魂の器
たくさんの出会いや出来事は
魂の成熟のためでね、
刺激的な出会いや
悲しい別れも
魂の計画なんです☆
お別れすることを恐れないで
受け取ってくださいね。
information〜お知らせ〜


まだまだ続きます。
毎週日曜日はカウンセリングand補講
好きな人に素直に好きと言える自分に



ビジネスのカタチは魂のカタチ






昨日は子宮推命の假屋舞ちゃんと、
八木さやちゃんの『駆け引き』をしない話を
思い出していました。
欲しい物はある?
って聞かれた時、
八木さやちゃんは、『家』っと答えていた。
ただ欲しいものを伝える…
彼が負担なく買えるものは何だろう?とか
コレ欲しいけど彼には買えないなぁ、とか
そんな事はどーでも良くて…
ただ素直に好きなものを伝える。
そんなお話です↓
舞ちゃんと話していると、毎回、
舞ちゃんのキュンキュンする世界に連れて行かれるんです。
目をキラッキラさせて、
キュンキュンする人の話や、キュンキュンする人の台詞、キュンキュンする世界観の話をするんです。
いつも、話しながら、舞ちゃんの世界に入らせてもらってます



















私ね、大人たるもの
やらなきゃいけない事をしっかりやって、
私利私欲は後回しにして、
家事と子育てが基本で、
冷静に淡々としている方がかっこいい
なんて思っていたんです。
『キュンキュンする世界に囲まれて幸せになる』
『しっかり家事と子育てをして自分は後回し』
私ね、子供たちを本当に愛しているから、
考えたんです。
子供たちが大人になった時、どうなっていて欲しいのか…

『キュンキュンする世界で、自由に、幸せになって欲しい』


悩まないです、間違いなくコッチ!




子供たちにそうなって欲しいからね、
私が
自分のことを後回しにしない

っと、意識して生活しています。
かれこれ、7〜8年前からだと思います。
今だに、無意識に動くと、自分のことを後回しにします。
お母さんが家事をするのは当たり前
が、無意識にあるし、
お母さんは、こーあるべき!が根強くてね☆
でも、子供たちは
時間がある人、皆んなで家事をしよう

自分のことを大切に
っがちゃんと伝わっていて、、、

ほんと、うちの子最高

っと思っております








思ったこと、感じたことはちゃんと伝える
伝わらないとか、伝わるとか、
もう後回しで、伝えたもん勝ち
…な、気がしてます

