今日は、『持続化給付金』のお話から☆
新型コロナの影響で、飲食店・イベント開催・サロンの経営で売上が50%を超えて減っている方が受けられる助成金になります

まず、
自分がもらえるのか?というところですが、
対象者は個人事業者と、中小法人等
で、今日は個人事業者のお話です。
給付対象には大きな条件が2つあります
2019年以前から事業により事業収入(売上)がある。
今後も事業継続する意思があること。
事業収入、つまり売上ですよ〜
コレ↓2019年分、の確定申告書の収入のところです!
ココの金額が、50%より減っているかが、受給基準の金額です。

ですよ〜

売上が激減だけど、事業がんばるよ!っていう方のみ対象です

で、
いったいいくらもらえるのか?
ですが、
①昨年開業された方は、
売上の月平均を計算します。
これと!
今年、3月・4月など
②コロナの影響を受けた月
①と②の比較をして、
差額×12
↑一年分の補填計算です。

ただ…上限100万円です。



実際の申請については、
必要書類こちら↓データでまとめて申請です。
〇2019年(度)の確定申告書類
〇対象月の売上台帳等
○通帳のコピー
〇本人確認書類(運転免許証、個人番号カード等)
〇対象月の売上台帳等
○通帳のコピー
〇本人確認書類(運転免許証、個人番号カード等)
申請は、
中小企業庁のHPよりです

明日は、『東京都の感染拡大防止協力金』について

明後日は、『無担保・無利子貸付』について

です。
この3つ↑&その他助成金もプラスして、
まとめて、
『個人事業の方の助成金・給付金のお話』
〜お金は女の潤い〜
5月15日(金)19時〜
Facebookのグループにて詳しく話していきますね

助成金・給付金について、詳しく知りたい方

必要書類について、聞きたいことがある方

ライブ参加できない方は、録画を残しておきます。ご都合の良い時にご覧ください。
あと、質問はとりあえず期限を設けず、受付けます。
『個人事業の方の助成金・給付金』のお話
〜お金は女の潤い〜
開催日時 5月15日(金)19時〜
開催場所 Facebookグループに招待します
参加費 1,000円
お申込みはコチラより







いやぁ、
コロナ話…がっつりストレスですσ(^_^;)
今までね、「私、引きこもるの得意〜
全然大丈夫〜
」とか思っていたんですよ



昨夜、急にのどが痛くなったら…
軽くパニックです

「明日の予定を変更してもらわなきゃ」
「明後日の予定も…月曜日の予定もだぁぁぁ」
「私コロナだわぁぁぁ〜
」

子宮推命の假屋舞ちゃんに、年甲斐もなく
「舞ちゃ〜ん
」と、泣きのLINEを送り…直後に寝落ち☆

今朝、スッキリ目覚め…
あれ?寝不足?
のど…大丈夫そう





ストレスって不思議ですね〜

意外に気付かないものなんですね〜〜笑
そんな時…またまた
八木さやちゃんは





いつもタイムリーに助けてもらってます

今回は、身体のメンテナンスとメンタルケア






ご本人はいつも無意識な気がするんだけど、コチラ↓ ↓ ↓タイムリーです

今まで大きなストレスに対するデータってね、
軍事的なデータばかりなんだけど、
戦渦を避けて、30日引きこもった場合95%の人がストレスフルで身体に異常をきたすそうです

95%です

95%ってもはや、ストレスで何らかの変調があることの方が、ふつーです。。
だとね…意識してなくても、ストレスになってると思うんです、今の生活も

八木さやちゃんのブログにあるLINEライブお聞きになりましたか??
身体は無意識にストレスを溜めてしまうけど、
無意識に戻る術も知っています。
遠隔のメンテナス、タイムリーに受けられなくても、八木さやちゃんの誘導で、身体が無意識に最適な状態に戻っていくのがわかります





自分ビジネス一周年で
オンライン配信が5月19日より再スタートです

変化の時は、無意識にストレスがあります!
クリアにして、自分ビジネス再開していきましょうね〜

次の確定申告では、青色申告の大きな特典が変更になったり、基礎控除が変更になったり…
国の意思の部分『所得控除』の変更多数です







順次、
ブログにて、詳しくお伝えしていきますね〜


