自分ビジネスオンラインセミナーもう見ていただけたでしょうか?!
見た方は、感じているかと思います☆
八木さや・自分ビジネス
すごいんですっ!
知識とか手続きなんて、本当にこれっくらいの
小さなモノで、そこにのっている想いが、
全然違うんです

届出書一枚、想いがこもっていて、
領収書一枚、大切に支払われた熱が残っていて、
請求書には、センスと愛が感じられるんです。
八木さや自分ビジネスの世界感を、ぜひ漏らさずいかしてくださいねっ💕
再募集も始まっております
↑八木さやちゃんブログからでも

お申込みできます!
さてさて、
コメント欄にて、
っというコメントを頂きました。
悩んだ時のお話ですが、
私は悩んだら頭を納得させます。
悩むってことは、
やりたい!でも、、、
こーなりたい!でも、、、ってことで
すでに、
やり始めて、こーなりたい!って決まっちゃってます…よね

だから私なら、、、
やりたい自分を止める事なく、
頭を、知識と思考でねじ伏せます

まずは、
オンラインセミナーでも話しましたが、
開業届を提出すると必ず社保の扶養から外れるとは限りません。会社の組合規程などによるので、旦那さんに確認をお願いしてください。
もし、
国保・国民年金に加入しなければいけない時は、
毎月いくら払う必要があるのか調べます。
20,000円だとして、、、
セッション1回4,000円なら月に5回分です。
セッション1回1万円なら、月に2回分です。
セッション1回3万円なら、月に1回分でおつりがきます。
お金の感覚や値付けはそれぞれですが、
私ならスタートラインに引っかかった、
国保・国民年金の金額にしちゃいます。
だって、引っかかったんだもん

それでやってみて、ダメだったら、またジタバタして、
それでもダメだったら、やめたらいいと思います。
こーいったらなんですが、、、
だめ〜〜 とか
できなーい とか
わからないですぅ とか言う人ほど、
えっ?!と思うほどすんなり上手くいったりします。。
知識として、
怖い時ほど、うまくいく

というのも、知っておいてくださいね
