サークルばらっこに行って来たよよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0507.gif
今日はルナちゃんはママの実家に帰ってて不在なので、コロちゃんひとりよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0542.gif
でも気分転換になるし、毎回行くとシールくれるから、集めたくなっちゃって今日も行く事にしたよよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0544.gif
 
寒いし、園庭では園児たちがリレーをやってて危ない(コロちゃんは空気読まずに一緒に走りそう、という意味で(笑))ので、今日は教室内だけで遊びました。
製作は、豆まきポーチでした。
ティッシュ箱を半分に切ったものに、蓋の役目の鬼の顔と髪と、ポーチの持ち手が色画用紙で貼ってあって、そこにツノと目鼻口と鬼のパンツと金棒を糊で貼って、名前書いて出来上がりよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0534.gif
 
今までは、コロちゃんが色を塗ったりしてる間に糊づけはママがやってたんだけど、今回は鬼のパンツくらいしか色塗りがなくて、ついに糊デビューさせましたよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0434.gif
いつかはデビューさせなきゃと思いつつ、させなかったのは、糊づけじゃないとこにも塗っちゃいそうで怖かったからなんだけど。
やっぱりかよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0434.gifて感じで鬼の出来上がった顔の上に塗り塗りしてくれたけど、まぁなんとか上手く出来ましたよくばりぱふぇのひとりごと-笑う2.gif
 
さぁ後は先生に見てもらおう、と立ち上がったら、なんだか見覚えあるママ発見よくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0273.gif
 
松永時代に子育て支援サークルで会ったり、支所の身体測定で会ったり、しかも一回ランチも行ったことある、レイちゃんママよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0434.gif
しかもちょいと見ない間に、妊婦さんになっとるよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0434.gif
 
聞いたら、レイちゃんママの実家が近くで、ばぁばも連れて初めてばらっこに来てみたんだって。
そしてお腹はもうすぐ臨月だそうで…そう言えば11月に松永幼稚園の園庭開放で会ったのに、全然気付かなかったなぁ~よくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0542.gif
鈍感だわ~よくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0543.gifよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0545.gif
 
レイちゃんママはまだ25歳くらいなので、私たちのグループ(30代前半ママ)とはなかなか話が盛り上がらないみたいだけど、また2人め産んで落ち着いたら、サークルとかで会えたらいいなぁと思いますよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0544.gif
 
思いがけずおともだちに会えて、コロちゃんも良かったねよくばりぱふぇのひとりごと-ファイル0449.gif