毎日テレビに映る、目を疑うような被災地の状況。
東日本が揺れ、沢山の都道県で被災者が出ています。
昨日ニュースで、地震発生後一度も水や食糧が届いていない避難所があると言っていました。
昨日の時点で3日も飲まず食わずで寒くて暗い夜を過ごされている方がいるかと思うと、涙が出てきます。
でも、泣いていても何も変わらないし、それどころか余計に気分が落ち込んでしまうので、ブログを再開します。
なんの記事から再開するか迷いに迷った結果、やっぱり大震災の話題は避けては通れないと思うので。
小さな小さなひとりのチカラですが、被災地への募金や義援金の箱を見つけたらお金を投入することにします。
スーパーやドラッグストア、雑貨屋さんでも募金箱見ました。
お札がたくさん入っていて、日本はまだまだ捨てたもんじゃないって、心から日本人を尊敬します。
私は正直、小銭の投入しかしてません。
おつりをチャリン、と入れました。
少ないですが、西日本がみんな集まればきっと大きなチカラになると信じています。
東北関東、そして甲信越に東海地方のみなさん。
いつもは地味な西日本ですが、微力ながら応援させて頂きます。
ほんの少しでも、不安な夜を過ごす方が減りますように。
東日本が揺れ、沢山の都道県で被災者が出ています。
昨日ニュースで、地震発生後一度も水や食糧が届いていない避難所があると言っていました。
昨日の時点で3日も飲まず食わずで寒くて暗い夜を過ごされている方がいるかと思うと、涙が出てきます。
でも、泣いていても何も変わらないし、それどころか余計に気分が落ち込んでしまうので、ブログを再開します。
なんの記事から再開するか迷いに迷った結果、やっぱり大震災の話題は避けては通れないと思うので。
小さな小さなひとりのチカラですが、被災地への募金や義援金の箱を見つけたらお金を投入することにします。
スーパーやドラッグストア、雑貨屋さんでも募金箱見ました。
お札がたくさん入っていて、日本はまだまだ捨てたもんじゃないって、心から日本人を尊敬します。
私は正直、小銭の投入しかしてません。
おつりをチャリン、と入れました。
少ないですが、西日本がみんな集まればきっと大きなチカラになると信じています。
東北関東、そして甲信越に東海地方のみなさん。
いつもは地味な西日本ですが、微力ながら応援させて頂きます。
ほんの少しでも、不安な夜を過ごす方が減りますように。