今日から日中自由に時間がとれるようになりました。


本来なら引越しの準備をしなければいけないところなんですが、やっぱり出かけちゃいました。


出かけた先は日比谷のシアタークリエ。


ミュージカル「レベッカ 」を見てきました。



レベッカ


大好きなラブラブミュージカル「エリザベート」「モーツァルト」と同じ脚本家・作曲家です。


平日の昼間ということもあって、ヤフオクでかなり安く落札できました。


定価は12500円なんですが、5900円で。


やっぱり平日休みってお得ですね~。


印象的だったのは、家政婦役のシルビア・グラブ(高島兄の奥さん)さん。


とにかく役に合っててよかった!!


主役の2人を食ってしまってる感じ。


彼女が歌う「レベッカ~」っていう声が頭から離れません。


また見て見たいです。







遂に今日で仕事が最終となりました。


昨日、今日と送別会を開いてもらい、花束やお菓子までいただきました。


ほんと、人間関係に恵まれた職場だったなぁ。


もちろん仕事では嫌なこともあって、何度も辞めようと思ったけど、今となっては辞めるのが寂しい・・・。


仕事が終わる時間にダンナから、「今までお疲れ様でした。」というメールが届き、ちょっとウルウル。


明日からは専業主婦になります。


ブログのタイトルが「OL」なのも変だけど・・・当分このままで。



昨日は三浦海岸波の保養所に泊まってきました。


1泊2食ナイフとフォークついて、2人で9000円弱です。


普通の旅館じゃこんな値段で泊まれないですからね。

かなりお得でした。


部屋からは海が見えるし、日曜の夜ってこともあって宿泊客は2組だけ。


お風呂も貸切状態でした。


そして、海が近いだけあって、刺身の美味しいことといったら!!


お昼ごはんは駅近くの回転寿司で食べたんですが、値段が手ごろなのに新鮮でプリプリ。


東京から1時間半くらい(電車代も片道1000円くらい)のところなので、今日は午後から出社できたしね。


あまりお金をかけずに、いい気分転換ができました。




ロックミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のチケットを2枚買ったものの、一緒に行く相手が見つからず。


ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ


仕方ないので、ダンナを誘って観て来ました。


会場の新宿FACEはライブハウスのような作りで新鮮でした。


席は前から5列目だったので迫力抜群だったしね。


約1時間40分の公演中、主演の山本耕史さんはほとんど演技&歌で、休憩は相手役のソムン・タクさんがソロで歌ってる1曲だけ。


セリフ量とかパワーとかすごかったです。


でも、やっぱり映画を先に見てるから、それには勝てないというか。


雰囲気がちょっと違うというか・・・。


映画も見てない隣のダンナを見ると、瞑想してましたー。


チケット代がもったいなかったわ!!


なんだか久々に映画が見たくなりましたー。

ストーリーも歌も大好きなので。







最近私の周りでは、パン作り食パンがブーム。


私は一度も作ったことがないんだけど、友達に誘われてパン教室の体験に行ってきました。


新宿の「ウル 」という教室で、天然酵母のパン作りを教えてもらえます。


しかも、体験料は無料でした!


生地をこねて、発酵させて、焼き上げるまで、2時間半くらい。


これだけ手間をかければ、パンに対してものすごく愛着も湧くってもんです。


今回は生地にかぼちゃを混ぜて、チーズが入ったものや胡桃が入ったものなど5種類をつくりました。


焼きあがった直後に食べたら、ものすごく美味しかった!!


「こんなに美味しいパンは食べたことない!」ってくらい。


大急ぎで家に帰り、1時間後にダンナと食べてみたら・・・

けっこう普通のパンになってました。


もちろん美味しいんだけど、焼き上がりの時ほどではないんです。


自分で家で作れたら、またあの美味しさを味わえるんだけど。。







会社生活も残りわずかなので、同僚と毎日せっせとランチに出かけてます。


最終日までに食べておきたいお店と、前から行きたかったけど未だ行けなかったお店を重点的に。


昨日は神田でラーメンを、そして今日は日本橋で焼肉を。


って、なんだかおじさんのランチみたいですね。。


ここ2、3ヶ月は神田まで足を延ばすことが多くなってきました。


なんたって安いですからね。


東京駅と1駅しか違わないのに、全然違います!


500円とか600円でランチが食べられるお店がけっこうあって。


あと、神田駅前のバーガーキングにも行きたいなぁ~。








ダンナが海外に転勤することになり、私も一緒についていくことにしました。


行き先はロンドン。


時期は6月中ごろなので、来週で私は仕事を辞めることに・・・。


今まで「専業主婦を経験してみたいなぁ」などと言ってた私ですが、いざ仕事を辞めるとなると正直寂しいものがあります。


とはいえ、引越しに向けてこれから忙しい毎日になりそうです。


とりあえずそれまでに英語と料理はなんとかしないと!






義父の誕生日をお祝いする為、義父母とダンナと一緒に汐留のシティーセンターでランチを食べにいってきました。


41F、42Fはお店もゆったりしていて見晴らしもいいので気に入ってます。


いつも行くのは42Fのオレゴン バー&グリル。


でも今日は義父にいくつかのお店から選んでもらって、飲茶のオーダーバイキングのお店へ。


90分食べ放題で2980円。


このロケーションだとまぁまぁ手ごろなのかなと思いきや・・・。


プラス1200円出して北京ダックもつけてもらったり、義父がビールを飲みたいというので、私達もお酒をオーダー。


でも北京ダックは義父母の口にあわなかったみたいで・・・・。


結局4人で2万円以上の支払いに。


ランチにしては高くなってしまいましたー。


だったらもうちょっと違うお店で豪華なランチにしたほうがよかったかな。





アパレルのワールド50周年記念セールが開催されるそうです。


入場するには招待状がいるんだけど、ホームページから会員登録するとゲットできます!


さっそく登録して、入場券を手に入れました。


ビックサイトっていうのがちょっと遠いけど、時間あれば出かけてみようと思います。


あと、入間に新しくできたアウトレットにも行ってみた~い。


宝石赤4月25日~27日

宝石赤東京ビックサイト

宝石赤会員登録はこちら から

今週になってから、毎日会社帰りに近所のTSUTAYAへ寄り道。


それは・・・・


「デスパレードな妻達 シーズン3」をかりる為ラブラブ


1日1本見るのがやっとなので、毎日1本見ては翌日返し、また1本かりて・・・。


ビデオだけかりて、寄り道することなく、家に直行してます。


やっぱりおもしろくて止まらないんですよね~。


シーズン1のときほどのインパクトはないものの、それでも充分魅力的な内容。


この3日でVol.3まで見ました。


あと3本レンタル可能なので、今週中には見終わってしまいそう。


早く続きが見たいなぁ。