またまた行ってきました、「あるじゃん」のセミナー。
もちろん無料。
今回の講師は若林史江さんです。
彼女って意外と(失礼!)若くて28歳なんですね。
しかも見た目はおっとりしてそうなのに、
けっこうハキハキ、サバサバしてるんです。
だから話を聞いてるとあっという間に1時間以上が
過ぎちゃいました。
ライブドアショック、投資信託、リスク、チャートの見方、
割安銘柄などなど・・・広く浅くという感じでした。
中でも印象的だったのは時価総額の話。
日本放送 2000億円
フジテレビ5000億円
ライブドア8000億円(一時)
これを見ると、ライブドアがフジテレビより時価総額が高いなんて
おかしいとわかるはずとのこと。
そうだよな~。時価総額なんて大して気にしてなかったけど、
時価総額が大きい=大企業って単純に考えてましたよ・・・。
HPに時価総額のランキングが載ってるそうなので、
そういうのを見て、どの会社がどの辺りにいて、前後には
どういう会社があるかというチェックをするといいそうです。
用事があり第二部は聞くことができませんでしたけど・・
中国株のお話だったみたい。