ご訪問ありがとうございます
QOLを上げる為の情報やライフハックな情報、FX関連情報を主に発信しています
「今日も疲れた、熱いお風呂でしっかり温まろう」
そんな風に考えて、いつも42℃以上の熱いお湯に浸かっている方はいませんか。実は、その入浴習慣が健康を損なう原因になっているかもしれません。
熱すぎるお風呂が引き起こす危険性
医学的な研究によると、42℃を超える熱いお湯に入ると、血液の粘度が上がり、いわゆる「ドロドロ血液」の状態になることが明らかになっています。この状態は血栓ができやすくなり、心疾患や脳血管障害のリスクを高めてしまうのです。
さらに、高温のお湯は交感神経を刺激して血圧を急上昇させます。仕事や家事で疲れた体をリラックスさせたいのに、逆に体に大きな負担をかけてしまっているわけです。
特に注意が必要なのは、冬場の入浴です。寒い脱衣所から熱いお風呂に入ると、急激な温度変化で血圧が乱高下する「ヒートショック」を引き起こす可能性があります。この現象は、毎年多くの入浴事故の原因となっています。
医学的に正しい入浴法とは
温泉療法の専門家たちが長年の研究から導き出した、安全で効果的な入浴法があります。それは「40℃のお湯に10分間、肩まで浸かる」というシンプルな方法です。
なぜ40℃なのか。この温度は、体をしっかり温める効果を得られる一方で、血液の状態や血圧に悪影響を与えない絶妙なラインなのです。42℃以上では体への負担が大きくなり、38℃以下では深部体温を十分に上げることができません。
10分という時間も重要です。これは体の芯までしっかり温めつつ、熱中症のリスクを避けられる最適な時間として算出されています。もし10分連続が辛ければ、5分浸かって体を洗い、また5分浸かるという方法でも問題ありません。合計で10分になれば、同じ効果が得られます。
たった1℃の体温上昇がもたらす健康効果
この入浴法により、深部体温が約1℃上昇します。「たった1℃」と思われるかもしれませんが、体の中心部の温度が1℃上がることは、実は簡単なことではありません。そして、この1℃の上昇が驚くほど多くの健康効果をもたらすのです。
まず、血管が拡張して血流が良くなります。これにより血圧が安定し、動脈硬化の予防にもつながります。慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる方は、血流改善により症状が和らぐ可能性があります。
次に、免疫細胞の働きが活性化します。深部体温が37〜38℃の状態では免疫細胞が最も活発に働くため、風邪や感染症にかかりにくい体づくりができるのです。仕事を休めない忙しい世代にとって、これは見逃せないメリットでしょう。
肌の状態も改善されます。血流が良くなることで細胞のターンオーバーがスムーズになり、乾燥やくすみ、肌荒れなどのトラブルが軽減されます。高価な化粧品に頼る前に、まず正しい入浴習慣を身につけることが大切です。
リラックス効果と睡眠の質向上
深部体温がほどよく上がると、副交感神経が優位になります。これは体がリラックスモードに入った状態です。仕事のストレスや日常の緊張から解放され、イライラした気分も自然と落ち着いていきます。
睡眠の質も大きく向上します。人間は深部体温が上がった後、下がっていく過程で眠気を感じる仕組みになっています。就寝の90分ほど前に入浴することで、ちょうど寝る頃に体温が下がり、深くぐっすりと眠れるようになるのです。
睡眠不足や浅い眠りに悩んでいる方は、睡眠薬に頼る前に入浴のタイミングと方法を見直してみてください。薬に頼らない自然な方法で、睡眠の質を改善できる可能性があります。
実践するための具体的な手順
理想的な入浴の流れは次の通りです。
入浴前にコップ1杯の水を飲みます。脱水を防ぐための重要なステップです。次に、手桶で10杯ほどのお湯を手足の先にかけ、その後全身にかけて体を慣らします。この「かけ湯」は急激な温度変化を防ぐために欠かせません。
体や髪を洗った後、40℃のお湯に10分間、肩まで浸かります。顔や額が汗ばんできたら、深部体温がしっかり上がったサインです。ゆっくりと湯船から上がり、すばやく水滴を拭き取って保温します。
入浴後も水分補給を忘れずに。そして10〜15分ほど休憩して、体を落ち着かせましょう。
毎日の習慣が未来の健康を作る
入浴は毎日行う習慣だからこそ、正しい方法で行うことの効果は絶大です。特別な道具も費用も必要ありません。お風呂の温度計さえあれば、今日から実践できます。
健康のためにサプリメントやジムに通うことを考えているなら、その前にまず毎日の入浴習慣を見直してみてください。体の芯から温まり、血流を改善し、免疫力を高め、睡眠の質を向上させる。これだけの効果が、自宅のお風呂で得られるのです。
40℃で10分、肩まで浸かる。このシンプルな習慣が、あなたの健康を守る強力な味方になってくれるはずです。今夜から、正しい入浴法を始めてみませんか。
fxで稼ぐことに興味があるなら要チェック
fx初心者の為のブログです
![]()
FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2
何かを始めるきっかけにしていただければ幸いです。
![]()
生活レベルアップのためのおすすめライフハック
