ご訪問ありがとうございます。
よくばりおじさんと申します
QOLを上げる為の情報や
ライフハックな情報
それに
FXのトレードや稼ぐ情報を
主に発信しています。
フォローやいいね
コメントがあれば
励みになりますので
宜しくお願い致します
コガネムシは金持ちだ~っていう歌があったよね
今回は小金持ちではなく大金持ちの倹約的な内容
富裕層も倹約をしているのだそうな
ちなみに
倹約と節約の違いは
倹約はお金に関してのみ
節約はお金以外にも広く用いられている用語
富裕層(139.5万世帯(約2.6%))の定義は資産1億円以上 5億円未満で
それ以上は超富裕層(9万世帯(約0.2%))
それ以下は準富裕層(325.4万世帯(約6%))
カッコ内は2021年度の世帯数と割合
そして
こういった方々の3つの倹約ポイントは
・年会費や手数料
・スーパーマーケットを利用する(コンビニを使わない)
・洋服はブランドにこだわらない
だって
あまり使わないサブスクやその他のサービスを見直すと
また一歩富裕層に近づけるのかもね
断捨離って言葉を思い出してね
普段使っていないのであれば
思い切って切る
必要無いものは日常品や食品であったとしても買わないようにすると
確かにお金は貯まるよね
口に入れるものが自分を作っている事を理解しているので
体に悪い物は食さない
自制心が強い現れ
通常はファストファッションでもいいのだろうけれど
富裕層はTPOをわきまえている
優雅なシーンでスマートウォッチはムリゲー
また
エアリズム着ていても
パテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン
オーデマ・ピゲ、ブレゲ、ランゲ&ゾーネとか付けてたら
そりゃ、いい情報も集まってきますって
▽▼稼ぐ準備の参考にしてね▼▽
\詳しくは画像をクリック/
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える! [ ヒトデ ]
----------------------------------
\詳しくは画像をクリック/
-----------------------------------
\詳しくは画像をクリック/
いちばんやさしい WordPress 入門教室 [ 佐々木恵 ]
知識をインプットしたらアウトプット(経験)でワンセットです
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人/
\fx初心者用ブログ&キャンプBlog/
fxに興味があるなら参考になると思います
稼ぐ方法を身に付けてくださいね
fx初心者の為のブログはこちらからどうぞ!
&
キャンパーBlogはこちらからどうぞ!