ご訪問ありがとうございます。
よくばりおじさんと申します
QOLを上げる為の情報や
ライフハックな情報
それに
FXのトレード及び
稼ぐ情報を主に発信しています。
フォローやいいね
コメントがあれば
モチベーションになりますので
宜しくお願い致します
まあ、当たり前の事なんだけど
人と違っているからって
それが欠点とは限らない
だけど
集団ってなると
片付けられなかったり自己中、内気などといった性格は
ネガティブだと捉えられがち
ライフハッカーで
そういったイメージを覆してしまうかもしれない記事があった
ライフハッカーの記事にジャンプします
「欠点」は強みにもなる!ネガティブに捉えてしまいがちな10の性格タイプ
10種類の性格とは
・整理整頓ができない人はクリエイティブ
クリエイティブでリスクを取れる傾向があるんだとか
・自己中心的な人は自分の時間を大切にしている
他人中心的だとストレスが増え
結果、自分の時間が無くなり仕事にも影響
・自我が強い人は自己肯定感が高い
仕事や恋愛に積極的であり幸せに近づける可能性が高い
・内気な人は観察力があり聞き上手
どっちがいい悪いではなく双方に一長一短があり
使い分けれるようになる事が理想
・気が散りやすい人は型にとらわれない思考がある
こちらも内気と同様に双方に一長一短があり
使い分けれるようになる事が理想
・皮肉っぽい人は合理的
感情的な執着を解放すればもっと合理的に
また懐疑的になると詐欺などにあいづらくなるとの事
・神経質な人は成功に一番近い
注意深さは成功した人々に共通するもっとも重要な性質だそうで
うまく活用するのがポイントなんだって
・傷つきやすい人は批判に目を向けられる
完全に拒絶ではなく成長の糧になる部分を見つけられるかがポイントみたい
・悲観主義者はリスクヘッジが得意
最悪の事態を回避しやすくなり目標達成もしやすいんだって
・怠惰な人はプロセスの自動化が得意
プロセスを自動化する方法を見つけやすい性格なんだそうな
アイディアって忙しい時には出づらいもんね
仮に自分が周りからネガティブな性格だと思われているかもって
不安になっている人がいたとしても
その性格をどう上手に使うかがポイントなんじゃないかな
同じ様な人がたくさん集まっても進化はきついのだと思う
個性をどう活かすかを考える事が大事なんだと思う
▽▼売れ筋商品▼▽
\詳しくは画像をクリック/
------------------------------------
\詳しくは画像をクリック/
-------------------------------------
\詳しくは画像をクリック/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人/
\fx初心者用ブログ&初心者キャンプBlog/
fxに興味があるなら参考になると思います
稼ぐ方法を身に付けてくださいね
fx初心者の為のブログはこちらからどうぞ!
&
初心者キャンパーBlogはこちらからどうぞ!