訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活愛好家
ちょびっとだけ
健康オタクだったりします
お金の事や遊びもやっぱり気になる
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあって
思っているのです
フォローやいいね
コメントよろしくお願いします
今年初のキャンプだったのですが、今回初めての事にも挑戦
一つは遠く
普段は東京近辺ばかり
もう一つは連泊
去年最後のキャンプから約半年ほどブランクがあったので
少し不安もアリだったけど
結果
いってよかった
最初は2連泊の予定だったのだけれど
ゆるキャン△に出てきた食べ物を食べようとすると
2連泊じゃ足りない
本当は出来るんだけれども
お店の定休日の関係で3連泊じゃなきゃ
できなかったのです
高速バスを利用したのですが
メッチャ便利
電車はねどうしても荷物が気になってしまう
しかも低料金
初日に行ったのは
ピッツァなお
アニメでは
竜洋オートキャンプ場に
移動販売車で売ってるやつ
お店があったので行ったんだけど
かなりシンプルなお店だった
美味しかったけどね
2日目はR食堂の豆おもろカリー
なんでも
磐田では豚足をおもろっていうらしい
3日目は店休日の関係で
ゆるキャン△とは関係無いんだけれど
さわやかハンバーグ
ここの人気は
ガチで凄い
渚園キャンプ場で知り合った大阪のキャンパーさん曰く
関西にもないらしく
関西でも噂になっているんだそうな
近くのブラジル人のレストランも面白かったけどね
渚園キャンプ場をチェックアウトして向かったのは
キャンプ場からすると
ちょうど反対側にあたる
佐久米という所にある
うな重のお店の
さくめ
ここも次から次へと
お客さんが来る
ゆるキャン△の聖地というだけでなく
かなりの高齢者にまで人気がある
僕が待ったのは1時間半以上だったんだけど
高齢者ご夫婦には過酷だったらしく
諦めて帰っていかれた
計画では食後に
藤田屋の大判焼きを食べようと考えていたのだけれど
時間の関係で断念
それと
渚園キャンプ場近くの温泉は
お風呂だけってのはやっていないらしく
こちらも断念
むつぎくもいつか行ってみたい
またいつかやね
そうそううなぎパイも美味しかったぁ
それにしても
浜名湖や浜松駅ら辺の人達って
親切な人が多い印象
さわやかハンバーグのスタッフさん達も親切だったなあ
ガチで行ってよかった
今回ちょっと残念だったのは
日中歩きすぎて夜の読書が
あまりできなかった事
今回、僕のkindleに入れていったのは
7つの習慣
読み直し中です
それにしても
上の画像の左上に写っている道の上の四角い物体って何だろう?
▼▽おすすめのプロテインと仲間達▽▼
\日々の体の状態をチェック/
詳しくは画像をクリック
ー - - - - - - - - -
\手軽で栄養バランス考えたらね/
詳しくは画像をクリック
フルーツ、フルグラ、ハチミツ、ヨーグルトを入れ成分調整の豆乳で割ってます
ソイプロテイン 1kg 大豆プロテイン 植物由来甘味料 ステビア使用 ビタミン11種 ミネラル3種 GronG(グロング)
ー - - - - - - - - -
\ハンドブレンダーでスムージーに/
詳しくは画像をクリック
これお手軽価格で掃除がしやすい
ー - - - - - - - - -
\目を労わってあげてね/
詳しくは画像をクリック
SALUA 売上日本1位*ホットアイマスク コードレス 充電式 疲れ目 リラックス シルク 安眠グッズ
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人あつまれー/
fxに興味があるなら参考なると思う
fx初心者の為のブログ
&
初心者キャンパーブログだよー