訪問してくださってメッチャ感謝です
よくばりおじさんと申します
基本インドア生活愛好家
ちょっとした事で
生活の質が上がる事って
案外たくさんあったりします
お金の事や遊びもやっぱり気になる
おいしい情報で
誰かの役に立てればいいなあ
フォローや
いいねorコメントお待ちしてます
僕らは生まれた時から
日本の国旗って
日の丸だから
ずっと前からそうだった感覚だけど
実は
そうじゃなかったそう
まあ
確かに
江戸時代まで鎖国をしていた国だから
国旗の必要性はないわな
このアイディアが採用されてたかも
しれなかったんだって
なんで
日の丸になったかというと
諸説あるのかもしれないけれど
5ちゃんの人が
三島由紀夫さんの11歳の時の作文をのっけてた
徳川時代の末、波静かなる瀬戸内海
或は江戸の隅田川など
あらゆる船の帆には白地に朱の円がゑがかれて居た
朝日を背にすれば
いよよ美しく
夕日に照りはえ尊く見えた
それは鹿児島の大大名
天下に聞えた
島津斉彬が外国の国旗と間違へぬ様にと案出したもので
是が我が国旗
日の丸の始まりである
模様は至極簡単であるが
非常な威厳と尊さがひらめいて居る
之ぞ日出づる国の国旗にふさはしいではないか
それから時代は変り
将軍は大政奉くわんして
明治の御代となつた
明治三年
天皇は
この旗を国旗とお定めになつた
そして人々は
これを日の丸と呼んで居る
からりと晴れた大空に
高くのぼつた太陽
それが日の丸である
貿易船に付けてた旗が日の丸だったから
そうなったっぽい
なんでも
その昔
売ってくれって
言われたこともあるんだそうな
日の丸は
ガチで優れたデザインだと思う
メンズおパンツ福袋
\今年のおパンツの持ち越しはちょっとね(;^_^A/
▼詳細は画像をタップ▼
お得なナイトブラ福袋
\まるごと包むナイトブラ、育乳にも/
▼詳細は画像をタップ▼
おすすめお歳暮
\木箱に入った焼き梅です/
▼詳細は画像をタップ▼
🎍2023新春おせち料理🎍
\博多久松の和洋風定番3段重おせち『Akasaka』/
▼詳細は画像をタップ▼
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人限定/
\fxに興味がある人、キャンプに興味がある人あつまれー/
fxに興味があるなら参考なると思う
fx初心者の為のブログ
&
初心者キャンパーブログだよー