背伸びしない・比べない

あなたらしく楽しい暮らし作りと子育てを!!

 

キッズコーチング®エキスパート

子育てを楽しむ視点クリエイター

愛川美徳です。

 

今日は、ちょっとした息抜きバナシ。


少し前の話になりますが

中学生の娘の参観に行きました。

珍しく音楽の授業を見ることが出来たんですが、感想をひとことで言うと

「ハイレベル~!」

 

いわゆるヨナ抜き音階などを習った後に

じゃあ、ちょっと自分でも作って(作曲)みましょう!

という授業でした 笑

 

難しくないですか??笑

 

私は面白そうと思うんですが

それも今、大人だからかな~?

 

私は、こどもの頃少しだけピアノをかじってまして、

音楽は大好きだったので

ギャング達が生まれた後も、楽器のおもちゃを購入したり

幼稚園では兄妹が通った9年のうち

8年間もの間コンサートクラブに属して

毎年こども達に本物の楽器の生演奏に触れさせてきました。

 

しかしながらギャング達、遊ぶ程度には

音楽は好きになったのですが演奏したい!

習いたい!

という子は3人からは現れず・・・笑

スポーツ中心のギャング一家。

 

音楽の宿題で、リコーダーとか鍵盤ハーモニカの練習は

ありましたが、それくらいのもん。

3人ともそれぞれのタイミングで

楽譜がたいして読めないことが発覚。笑

 

必要なところは私が教えて今までやってきました。

 

そんな子たちには作曲ってハードル高いなぁーと感じた次第です。

 

でも、とても良い授業でもあると思うんですね。

音楽が好きでも、

特化して音楽をやっている子や

シンガーソングライターになりたいと思っている子じゃないと、なかなか作曲ということをやってみないんじゃないかな?

 

普段、歌のテストは得意じゃないけど

作曲で頭角を現す子がいるかもしれないし。

 

面白いですよね。

 

私だけでもないと思うんですが、

参観って国語とか算数とかが多くて

正直、親も退屈じゃないですか?

 

私は、3兄妹の参観をほぼ全てコンプリートしてきたので

「あぁ、お兄ちゃんの時もこの単元だった・・・」

「ちょっと前にこの授業受けた気がする・・・」

とか、

「うぁー!この作品自分の時も合わせたら4回授業受けとるー!」

みたいなことだらけ 笑

1時間立つだけって疲れることも・・・。

 

最近は、発表する子が偏らないように

手をあげる子は何回当たったかを指おるようになってますね。

だから、一回の授業でわが子が発表するのは

1度か2度。

 

私は、私だったらどうやって授業するかな~?とか

おっ!あのこはこんなタイプだな・・・とか

違う視点で教室を見渡してます 笑

 

皆さんは、どんな風に参観されてますか?

 

こんな見方してるよ!

ここを見てるよ!

こんな授業面白かったよ!って是非教えて下さい♪

 


 暮らし作りも子育ても1日1歩♪

 



子育てに困ったな、

近くに相談相手がいないな、

そんな方はセッションでお待ちしています。


 

 お問い合わせ・リクエストはコチラから

↓↓↓

コンセプトは『子供と楽しく暮らす』

背伸びしたり、比べたりせず、
あなたらしく快適な暮らしを手に入れませんか?

お申し込み・お問い合わせはコチラから

 


 お友達募集中です。

あなたとお子さんの関わり方を

是非教えてくださいね!!

講座の予定やこどもとのかかわり方などを配信しています。

↓↓↓

 



ランキングに参加しています。

読んだよ!の代わりにポチしていただけると励みになります。

よろしくお願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

 



末っ子ギャングの道徳参観についても

stand ㎙で私の視点をお話してます。

よかったら聞いてみて下さいね。

(スタエフは下からどうぞ↓↓↓)

 

 こっそりラジオ始めました。

 ↓↓↓