昨日は広島でのチャリティーイベントに
参加して参りました。
広島市安佐南区の
ライフオーガナイザー®愛川美徳です。
ちびっこギャング達の運動会が
雨なら順延でイベントには参加できないかもしれない
という不安要素を抱えながら過ごしてきましたが、
無事、晴天に恵まれ運動会は終了。
予定通り日曜日はチャリティーイベントへ。
昨年までとは違い、三時間という短い時間にギュッと凝縮されたイベントでしたが、
濃厚な時間でした。
実際にライフオーガナイザー®が
どうやって片付けられるようになったのか?
片付ける前に何が必要なのか?
苦手とどう付き合うのか?
捨てられないならどんな方法があり、
メリット・デメリットは何か?
盛りだくさんの内容で、ご参加下さった方々はヒントとやる気を持ち帰ってくださったと思います。
私自身もやる気がみなぎってきましたよ(*^^*)
クローゼットを見直す予定です!
またその後の懇親会の席にて、
ライフオーガナイザー協会の代表理事と、
大先輩・同期に宣言したことを、
本日実行しました(*^^*)
(些細なことですが、私にとっては1歩)
さぁ、明日からも1日1歩!

イライラを減らして楽しい毎日へ
オーガナイズも子育ても1日1歩♪

にほんブログ村
参加して参りました。
広島市安佐南区の
ライフオーガナイザー®愛川美徳です。
ちびっこギャング達の運動会が
雨なら順延でイベントには参加できないかもしれない
という不安要素を抱えながら過ごしてきましたが、
無事、晴天に恵まれ運動会は終了。
予定通り日曜日はチャリティーイベントへ。
昨年までとは違い、三時間という短い時間にギュッと凝縮されたイベントでしたが、
濃厚な時間でした。
実際にライフオーガナイザー®が
どうやって片付けられるようになったのか?
片付ける前に何が必要なのか?
苦手とどう付き合うのか?
捨てられないならどんな方法があり、
メリット・デメリットは何か?
盛りだくさんの内容で、ご参加下さった方々はヒントとやる気を持ち帰ってくださったと思います。
私自身もやる気がみなぎってきましたよ(*^^*)
クローゼットを見直す予定です!
またその後の懇親会の席にて、
ライフオーガナイザー協会の代表理事と、
大先輩・同期に宣言したことを、
本日実行しました(*^^*)
(些細なことですが、私にとっては1歩)
さぁ、明日からも1日1歩!

イライラを減らして楽しい毎日へ
オーガナイズも子育ても1日1歩♪

にほんブログ村