ブログもnoteも絶好調に更新していきます

突然ですが、
あなたは天才ですか?
それとも凡才ですか?
世の中には、天才と秀才と凡才が存在していて
意味はそれぞれご存知だと思うので割愛しますが
最近面白い話しを聞きました。
天才は誰かをモチベーションにして
やる気も能力も伸びることはなく
ひとりの時間や場所を持つことで
才能を発揮する。
秀才は、そんな誰ともつるむことのない
天才に対してジェラシーを感じ
天才の足を引っ張る。
凡才は、平凡で生きることを才能とする。
それぞれにポジティブな面もありますが
ひとり黙々と作業をする天才に魅力を感じました。
歴史的に有名な偉人のなかにも
ひとりで研究を続ける発明家がいるように
誰かに流されることなく
自分が信じることをぶれずにコツコツと
続けていくことは今年のテーマでもあるな、と。
誰かと比較した
足の引っ張り合いも現世に通するところがあるので
やっぱり頭ひとつ飛び出るモノは
天才なんだなーと。
天才とは、天から授かった才能を
活かして生きている人のこと。
つまり、天命に生きていること。
誰かと比べて優劣をつけたり
買った負けたと勝敗をつけたり
競ったりしているヒマがあるのなら
自分の天命を知るために日々黙々と
自分を知る作業に専念することが大切。
あなたは天才ですか?
それとも秀才?
それとも凡才?
ひとは皆、天才なんだけどね
