神社でお祓いをしても幸せにはならない | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

 

嫌なことばかり起きるからお祓いに行った方がいいか、と相談を受けた。

旦那さんの借金、そのことによる不信感で家庭内別居、自分の気持ちも満たされず

ついには相談者まで不貞行為をしてしまったそうだ。

周りからも離婚を薦められるが、ご主人は精神的な病気も抱えているので自ら命を絶ってしまう可能性もあるから離婚はできない、と。

 

 

 

だから、お祓いに行けば状況がよくなるかもしれない、という期待をこめて相談にきたのだろう。

よく考えてみてほしい。お祓いを一回したからといって神さまは幸せを授けてくれるだろうか。

神社は、駆け込み寺ではないのだ。

 

 

 

いや、もしも神さまがいるとして、おそらく人間を差別することはないだろう。

だけど、その人の向上心や、本気度は見ているはず。

普段の生活や、思考を天は見ているんじゃないだろうか。

 

嫌なことがあったときだけ神社に行き、お祓いをしてもらえば幸せになれる、という思考よりも、

良いことがあったときも報告に行くぐらい天を身近に感じ、感謝の気持ちがある人のほうが、

神さまだって何かチャンスを授けたい!って思うんじゃないかな。

 

日頃の行いを必ず天は見ている、と思うと背くような行動は選べない。