聴けた方は幸せだったろうね。♪ キャサリン・バトル&プラシド・ドミンゴ(1988年に日本で) | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

音楽会に行けなくなって10年以上が過ぎています。

病院の先生にも
「 音楽会に行きたいの。って話しました。

「 行きなさい。」って言われましたが
酸素ボンベを持ってシューシュー音を出しては
無理なことだって自分では承知しています。

下記は東京でのコンサートですが行けた方が羨ましいです(笑)
二人の音はレコード盤&CDでしか知らない私です。
たくさん聴きました(オペラも)

会社に行くときキャサリン・バトル の
ポスターがサントリーの会社に大きく貼ってあったな~~~。

メリー・ウィドウ &モーツァルトのドンジョバンニ
キャサリン・バトル&プラシド・ドミンゴ(1988年に日本で)