脳も壊死したくはなかったのよね・・・きっと。♪ ベートーヴェンのロマンスをクレーメル | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

今から病院に行ってきます。

脳に転移したガンで記憶の多くを失ったの。

だけどねリハビリの成果が出始めています。
東京に住んでいたころの地図が分かり
始めてきている。

数字と方向がさっぱり分からなかったのだけど

下谷のマンションの
部屋の配置&昭和通りと言問通り
浅草や上野&自分の歩いた場所を思い出しました。

まだ完全ではないがスゴック嬉しいです。
頭の中では地図が出来上がって来てます。

付け加えるならば勤務地だった
一ツ木通&美味しい物やさん。
何故・・・急に思い出せたんだろうか????。

リハビリの先生が諦めなかったから
私も諦めなかったことだと思います。

脳も壊死したくはなかったのよね・・・きっと・・・。
ロマンスなんてしなくっても良いから頭が人並みになりたい私(笑)

※ 長かったら適当にネ。


ベートーヴェン・ロマンス第1番ヘ長調 op. 50
ギドン・クレメル&ニコラウスアーノンクール