最後まで自由&平等&友愛&寛容なモーツアルトだった。♪ 息子さんが大喜びした魔笛です。 | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。


堀ちえみさんが舌癌だと知りショックを受けています。

昔々ですが会社を退社して喫茶店と雑貨店を持ったことがあります。

ある日のお客様に

「 主人が舌癌のオペするんだけどオペ前に何を食べたいって
  聞いたら何時ものスイートポテトって言われたから買いに来ました。」

舌癌って私には想像もつかなかったけれど・・・
浅草の「おいもやさん興伸」を買って行かれました。

さてモーツアルトです。

モーツアルトが作曲したオペラは全て好きです。
パパと永遠の別れになった曲から今日の
魔笛まで大好きです。

モーツアルトは奥さんに逢いたい逢いたいと手紙を書き続けましたが
死ぬまで温泉から帰りませんでした。

残された書き物の中に可愛い子犬のポルノ写真の作品があった。
浜辺で出会った犬の神様に処女を奪われる雌犬への
献呈詩。
しばらく逢わなくなったうちに巨大になった女と⇔ 奥さんだよね??
小豆のように小さくなった女のこと。

遺体はミサもなくフリーメイスンの黒の装束に包まれていたそうです。

フリーメイスンは
「自由&平等&友愛&寛容&人道です。

さてさて最後になりましたが本日をもって
ブログ更新は読み手にさせて頂きます。

有難うございました。

オペラを初めて観に行ったのは魔笛でした。

※  長いから適当にネ。

モーツァルト魔笛モーツアルト35歳の作品K620
「地獄の復讐は沸騰します」&全曲