弟の夢を見て
「 有難う!!。」って叫ぶ自分の声の大きさに
目覚めました。
私が先に上京し学校に入学し
何年か後に弟が大学に入学した。
私が具合悪くし入院すると必ず現れた。
音楽会にも良く一緒に行った。
ベートーベンの第九に感動し
海野義雄先生のバイオリンの種類により音色が違うって
演奏会を聴きに行き・・・・
「 分かったようで同じみたいでバイオリンも難しいね。」
これが当時の私と弟の感想でした。
姉から「星の王子さま」
弟からは 「クリスマスキャロル」
の本を贈られた学生時代でした。
弟は忙しく会社で仕事しているが
今日は何を聴いているだろうな~~。
下記のアファナシエフが楽しくって
チョット他の人と違うから良く聴きに行きました。
※ 長いので適当にネ。
シューベルトのピアノソナタ
ヴァレリーアファナシエフ