後ろ・・・つまり希望的な文章じゃないなって何時も思う。
私は日野原重明先生の患者ではないけれど(亡くなったけれど)
先生と何度か話したことがある。
酸素してるから目立っちゃうから他の先生からも
歩いているだけで
「 元気にしてますか( ^ω^)・・・。」
日野原重明先生は
「 辛かったら楽しかった思い出の中に逃げ込みなさい。」って教えて頂いた。
楽しかった思い出は沢山あるはずだからって。
今日が辛いわけではないが
下記の動画を観て思い出したことがあったから(笑)
上京したばかりで東も西も解らないころ
朝日新聞の記者さんと日本橋三越で待ち合わせた。
彼が
「 何かプレゼントするから好きなもの選んで。」
私が選んだものは
150万円位のアンティークのオルゴール。
むろん買ってはもらえませんでしたが
アンティークのオルゴールに魅せられ
しばしの間でしたが三越に通い詰めました。
それどころかアルバイトまでしちゃいました。
未来を描けないから思い出話だけで申し訳ありません。
下記の動画
名前は思い出せないが木琴みたいなの綺麗で高いオルゴールみたい。
素敵な音でしょ。
ピアソラのフーガ
ギドン・クレーメル & クレメラータバルティカ