50円で買ったCD&安倍おろしに参加したいが。♪ シンドラのリストテーマをパールマン | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

戦後を生きて来たから
日本って素晴らしい国と思っていました。パチパチ腕。UP
海外から帰ってくると私を含め多くの人は
「 日本は素晴らしい~~~。
  日本の民族は素晴らしい~~~。」そう思った人は多いはずです。OK

しかし今の日本は何処に向かおうとしてるの。?おまめ?おまめ
国会答弁を聞けば聞くほど頭に血がのぼってる私です。コラー涙SOS

安倍おろしのデモに行きたいが行けないからブログから
「 安倍辞めろ~~~:。」seiがっつ

元気なころリスカウントショッップで
50円で買ったCDですが内容が濃すぎて
1年に1度くらいしか聴かない曲を下に貼り付けました。ポチッ

第二次世界大戦時の 1939 年
ユダヤ人のホロコースト(大量虐殺)が進む中
ドイツ人の実業家オスカー・シンドラーが
強制収容所にいるユダヤ人たちを亡命させるための
リストを作成し救出する。
それを映画にしたりCDにしたものです。映画映画

ジョン・ウィリアムズ-シンドラのリストテーマ
イツァーク・パールマン