


曇りの日
雨の日は身体がだるいというか・・・
気にスイッチが入らない



10代の頃は
こんな日があると母は
「死ぬ人は眠い眠いっていうから
〇〇さんも死ぬんじゃないの((´∀`*))ヶラヶラ」笑っていた

そんな言葉に負けてたまるか



って起きたものだけど今の私は・・・負けて眠りたいが我慢我慢。
恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」の本は今日はお休み

でも読もうって昨日の次を開いたものの進まない


かろうじて風間塵くんがバルトークのミクロコスモスを
弾いたってところまで読んだ



動画を探していたらアーサー・ルービンシュタイン国際コンクールがあった


このコンクールは日本が誇る「カワイのピアノ」が使われている


嬉しくなっちゃいます(元気になりそうです。)

風間塵くんが弾いた曲を貼り付けます

そして大好きなアーサー・ルービンシュタインのショパン

彼はショパンの名手でした

政治体制にに翻弄させられ・・・ショパンコンクールの審査員も
務めたのだけど最後は目が不自由になってしまった苦労人



バルトークのミクロコスモス
ルービンシュタイン国際コンクール&アーサー・ルービンシュタインのショパン