ペコリとお辞儀をして弾き終えた。♪ エフゲニー・キーシンでベートーヴェン | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

何か
やる気が起きない朝でsei
携帯電話の音さえ嫌であせるあせるあせる
ぼ~~っとハートブレイクガーンしてるの。

恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」の161~162ページ本ピアノ
蜜蜂王子はてなマーク
蜂蜜王子はてなマーク
ピアノを持たなく蜂を追い求める少年が(父親の職業が蜂を追い求め旅する)
何のためらいもなく難曲を弾いてしまうピアノラブラブ!

「彼は・・・この曲が難曲だと知らないのではないか叫びひらめき電球目

という箇所だけ読みました本

ペコリと頭を下げ何でもなかったかのようにピアノを弾くピアノ
蜜蜂王子さん(風間塵くん)をboy
私はエフゲニー・キーシンとだぶらせましたドキドキ
1986年に初来日をしました日本
コンクール入賞者でもないからはてなマークはてなマーク
良い席は取ったものの大丈夫かな!?

登場するとペコリと何度もして弾き出した叫び
すごい~~~合格ドキドキ恋の矢

たぶん15~16歳くらいだったと記憶している合格

蜜蜂王子さんにピッタリだったハチ

日本の童謡を聴いたときには涙がウルウルあせるあせるあせる

ペコリが良くわかる動画を貼り付けます。ピアノ



ベートーヴェン-ロンド
エフゲニー・キーシン