いつ頃からだろうか。ここ数ヶ月、土曜日朝の日替わり臨営(*)が生活の一部になりつつある。昨日9/30(土)は濃厚ソースラーメンでした。ありそうでなかった濃厚鶏白湯と船橋ソースラーメンの組み合わせ。

濃厚な鶏白湯とソースがぶつかり合う。朝8時から。スープだけ飲むと鶏が強かったかな。麺とすするとソースも入ってくる。使用したソースとの兼ね合いもあるので、対戦結果は一概に語れないと思う。いずれにしろ、ソースラーメンに濃厚スープを合わせるパターンは珍しい。脇を固めるトッピング達も個性派揃い。魚粉がちょいちょい割り込んで、訳が分かんなくなる。魚粉ばかりを意識していると、逆サイドから紅ショウがさらに主張してくる。もう一度書くと朝から。個性派達が濃厚な味わいをさらに引き立てる。合わせる麺は例の細麺ぱっつん。今日ものど越し最高。ぜんぜん負けてない。なんならこの細麺を引き立てるための御膳立てではないかと思わせるほど。結構多いと思っていたら150gとのこと。朝なのでこのボリュームで十分でした。仕事をしない刻みタマネギの救済を理由に、後引くスープを飲みまくる。危うく完飲しそうになる寸前で我に返りフィニッシュ。ソースに酢が入っているので意外ともたれない。

(*)濃麺海月さんは現在休業中です。あくまでも臨時営業なので、毎週土曜日朝に必ず限定メニューで営業するというわけではありません。土曜日の臨営で日替わりメニューに巡り合えたらラッキーくらいのスタンスで臨んだ方がよいと思います。振られた時にショックが大きいので。

 

 

関連ランキング:ラーメン | 東千葉駅栄町駅千葉公園駅