2019年6月に閉店した蓬莱軒の跡地。
2019年9月にオープン。
長らく宿題店だった海空土の系列店ということで早速の訪問。

カネショウ@新検見川

 

シンプルなトッピング。大盛で頼んだからということもあるのだが、大きな丼の中央にチャーシューとメンマにナルトがたたずむ。あとはネギ。この散らばったネギが、ネギ好きとしてはたまらない。まだ手を出す前から煮干しの香りがプンプンと香る。実際にレンゲでスープをすくうと、ガツンと強めに煮干しが入ってくる。咄嗟に持病の痛風の発作が出ないか心配になるほど。煮干しの塩っぱさが輪郭をはっきりとさせてくれる。蓬莱軒に馴染んでいる地元客は、味が濃いと感じるかもしれない。浮き油も意外とオイリーに効いている。これぞ永福町大勝軒の流れだ!モチモチの細麺は山田食品の香麺。流行りのパツパツ麺ではなく、あくまでもベースである昔ながらの中華そばの上に成り立っている。大盛にすると麺ばかりでビジュアルのバランスが悪いが、食べごたえはある。店を出てから知ったのだが、こちらではワンタンや岩のり、カイワレをトッピングするとバランスも取れておもしろいようだ。次回はつけ麺も試してみたい。ストロングなニボ清湯。

 

 

煮干らー麺 カネショウ 新検見川店千葉県千葉市花見川区花園2-10-14