どうも。
スジコでいくら祭り楽しんでます、孝樹です。
この時期だけに出回るスジコを買ってきては、ひたすらイクラの醤油付け作ってます。
おいしいです。たまりませんなぁ(^~;^)
さて。今回のレポートは失敗談です。
とうとう、ようやく、自家製付箋つくるの諦めました。
なので、実は興味あったんだけどな方に失敗資料としてレポっときます。
衝撃スクープッ!
孝樹が付箋づくり諦めたってよ
そもそも自家製付箋を作りたくなったきっかけは、海青喫茶で出している恐竜化石一筆せんみたいに柄の違う付箋を自作したかったんです。
で、一回目。
クラフト付箋に消しゴムはんこでイラスト彫って、はんこペタペタしようとしたけど、ノリの面考慮するの忘れて大きなイラストを彫ってしまい、失敗。

続いて二回目。
ノリのサイズ考慮してイラストを少し小さくし、もう一度消しゴムはんこを彫ってみたけれど、きれいに押せない。
さらに20枚一セットにしたかったけど途中ではがれてしまう。
ようやくきれいな一セットを作り上げるも心折れて、失敗。

仏の顔も三度まで、な3回目。
やはりここは紙に印刷して付箋のように使えそうな、貼ってはがせるノリを使ってみよう、ということで貼ってはがせるスプレーノリを買ってきて付箋のようにスプレー塗布。
テストではコピー紙を使用し、15枚一セットで重ね合わせてみた結果、ちゃんと貼ってはがせる!そしてまたくっつく!


よし、じゃあクラフト紙で本番だ!!とテストと同じくやってみたら。
思いの外クラフト紙がノリを吸ってしまい、同じスプレー量だとノリが弱い……
なら、少し多めにスプレーだってなったら次の下地にまでノリが残ってしまう。
とはいえ、ようやくできた自家製付箋。
割とたくさん作っちゃったし、失敗したけどメモ帳代わりになら使えるかもと、程度のいい物を無料配布させていただきました。
が。
三ヶ月くらいして自分の手元にある試作をめくってみると、完全にノリが乾いていたorz
ただ、このノリのすごいところは完全に乾いてもちゃんとはがせるんですよね。
もう再びくっついてくれないだけで。
さすが「貼ってはがせる」ノリだわ。
ちゃんと役割は全うしている。
でも、失敗orz
まあ、メーカーからしたらまさか付箋を作ろうとしている奴がいるだなんて思わないだろうから、うちの商品でなにしようとしてんねんあんた( ̄∩ ̄#
って感じでしょうが……。
やっぱ付箋のノリは特殊なノリなんだなと改めて気づかされることに。
はぁぁぁぁ、メーカーさん、付箋が作れるノリ、作ってくれへんかなぁ……(´□`。)
そんなこんなで、自家製付箋、こういう風に失敗してますレポでした。
ご参考になれば、よきかな、よきかなo(TωT )
スジコでいくら祭り楽しんでます、孝樹です。
この時期だけに出回るスジコを買ってきては、ひたすらイクラの醤油付け作ってます。
おいしいです。たまりませんなぁ(^~;^)
さて。今回のレポートは失敗談です。
とうとう、ようやく、自家製付箋つくるの諦めました。
なので、実は興味あったんだけどな方に失敗資料としてレポっときます。
衝撃スクープッ!
孝樹が付箋づくり諦めたってよ
そもそも自家製付箋を作りたくなったきっかけは、海青喫茶で出している恐竜化石一筆せんみたいに柄の違う付箋を自作したかったんです。
で、一回目。
クラフト付箋に消しゴムはんこでイラスト彫って、はんこペタペタしようとしたけど、ノリの面考慮するの忘れて大きなイラストを彫ってしまい、失敗。

続いて二回目。
ノリのサイズ考慮してイラストを少し小さくし、もう一度消しゴムはんこを彫ってみたけれど、きれいに押せない。
さらに20枚一セットにしたかったけど途中ではがれてしまう。
ようやくきれいな一セットを作り上げるも心折れて、失敗。

仏の顔も三度まで、な3回目。
やはりここは紙に印刷して付箋のように使えそうな、貼ってはがせるノリを使ってみよう、ということで貼ってはがせるスプレーノリを買ってきて付箋のようにスプレー塗布。
テストではコピー紙を使用し、15枚一セットで重ね合わせてみた結果、ちゃんと貼ってはがせる!そしてまたくっつく!


よし、じゃあクラフト紙で本番だ!!とテストと同じくやってみたら。
思いの外クラフト紙がノリを吸ってしまい、同じスプレー量だとノリが弱い……
なら、少し多めにスプレーだってなったら次の下地にまでノリが残ってしまう。
とはいえ、ようやくできた自家製付箋。
割とたくさん作っちゃったし、失敗したけどメモ帳代わりになら使えるかもと、程度のいい物を無料配布させていただきました。
が。
三ヶ月くらいして自分の手元にある試作をめくってみると、完全にノリが乾いていたorz
ただ、このノリのすごいところは完全に乾いてもちゃんとはがせるんですよね。
もう再びくっついてくれないだけで。
さすが「貼ってはがせる」ノリだわ。
ちゃんと役割は全うしている。
でも、失敗orz
まあ、メーカーからしたらまさか付箋を作ろうとしている奴がいるだなんて思わないだろうから、うちの商品でなにしようとしてんねんあんた( ̄∩ ̄#
って感じでしょうが……。
やっぱ付箋のノリは特殊なノリなんだなと改めて気づかされることに。
はぁぁぁぁ、メーカーさん、付箋が作れるノリ、作ってくれへんかなぁ……(´□`。)
そんなこんなで、自家製付箋、こういう風に失敗してますレポでした。
ご参考になれば、よきかな、よきかなo(TωT )