東日本大震災にて被災された方々の一日も早い復興、心よりお祈り申し上げます。
当方が今できることは節電と募金と被災地に少しでも医療の手が行き届くように、病気をしないで健康に暮らすことしかできませんが、どうか少しでも被災されている方へのお力になればと思っています。
こんな時に、同人(個人の趣味)の話をするのもどうかと不快になられる方がいらっしゃったら、誠に申し訳ございませんが、このブログの拝読をご遠慮くださるよう、お願いいたします。
下手の横好きながらも、私も創り手の一人として、誰かの心に何かを残したい。
心に残るものが、少しでもその方の何かに動き出すためのきっかけになれば。
そういう思いで作品を作り、イベントに参加しています。
時にはシリアスも書きますし、ギャグも書きます。
でも悪戯に人を不快にさせるものを作ってはいないつもりです。
表現の技量の足りなさは否めませんが、一創り手としてこれからも同人活動を行っていきたいです。
こんな時に。
こんな時だから。
作品を作り、イベントに参加して、被災した方々のみならず、皆さんに出会って、作品を手渡していきたいです。
緊張状態が続いている、こんな時だから。
笑って過ごす一日を、作品に出会う喜びを、共に分かち合えたらと思います。
長くなりました。うまくまとめられず申し訳ない。
4/3 そうさく畑65 のサークルスペース通知が届きました。
スペースナンバーは「1丁目6番地」となっています。
今回は新刊が詩集なので詩ジャンルで登録したこともあり、いつもの場所(2階)ではありません。
新たな出会いがあると嬉しいですね(^-^)/
当日はよろしくお願いいたします。