日本シリーズ第1戦 おりほ〜 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

リセールで当選し、

3塁側やが何とか確保出来た今日の試合。

明け番なので昼寝後、京セラドーム大阪へ。


待ちに待ったこの日がやってきた!

先に席に行き、荷物を置いてFCポイント交換へ。

交換期限が今日まで。

なので見たことのない行列。

大した物が残っていないのと、

ポイントを交換してしまい残り少ないのもあり、

結局ステッカーに交換。

バイクとヘルメットにでも貼ろう。


上段3塁側は初めて座る。

いつもと見え方が違うので違和感ありまくり。


セルフ予告先発の山本由伸投手。

三振の山を築いていたが、キレが無かったように思えた。

そしてヤクルトの攻め方が上手い。

初球内野ゴロみたいなことはやってくれない。

かなり球数を稼がれた。

さすがはリーグ王者。


対する奥川投手。

若いのによくやる。

ロッテの佐々木朗希投手のような凄さは感じないが。

それでも上手くやられた。

なんか打ちにくいように見えた。


負けている最終回。

下位打線から。

とは思えない。

なぜなら、

紅林選手から始まるから。

「ワンチャンあるで!」

という気にさせられる。

結果的にそうなった。

ジョーンズ選手の四球選択も大きい。

そして宗選手。

1つエラーしたが、その後の守備も良し!

そして、

宗選手の一打で同点!

ここで

吉田正尚選手。

日本人最強打者。

やはり持ってる。


勝ったで〜!

周りはヤクルトファン。

ため息が聞こえる。

でも、マグカフ投手でダメならしゃ〜ないやろ。


しかし凄い試合やった!

こちらの課題はヒギンス投手。

今日は球速無さすぎ!

これなら使えんわ。

そしてラオウ選手。

よくわからん空振りとか。

明日もアレなら逆シリーズ男やわ。


何はともあれ、


勝ったで〜!


明日のチケットは残念ながら無い。

東京ドームも買えんかった。

テレビ観戦。

次の生観戦は神戸。

理想はそれまでに決めてくれること。

神戸で見たいが、

クソ寒いしw


(よこ・ω・づな)