マムシの居ぬ間に遍路 その17:46番浄瑠璃寺と長珍屋 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

結構急いで46番浄瑠璃寺へ向かう。
来た道は覚えているつもり。
ぜひその道を戻りたい。
わからんくなったらわかる道に出るだけやが。
なので、案内は無視して進む。
従うとおそらく車道に引っ張られるから。
犬みたいなもんなんで、1回通った道はたいがい覚えている。
ましてやほんのさっきのこと。
16時24分、
46番浄瑠璃寺に到着。
この階段を上った向こうになる。
途中、駐車場の横を通るのでそこからも入れる。
でもやはり正面から入らなアカン。
本堂は奥になる。
しかし、境内に入った途端にすごい羽虫。
ペチっとやるわけにもいかんし。
遅い時間だが、まだ数人居る。
納経所へ行った後、荷物をまとめて発とうとすると人がやってきた。
かなりギリギリやな。
誰かと思うと、
「道の駅 天空の郷さんさん」
におられた方。
娘さんは俺に気付いたが、お父上は気付かぬ様子。
脚か腰かどっかが痛いと言われてたのでかなりお疲れなんでしよう。
サクッと挨拶をして発つ。
といっても、本日の宿は目の前。
16時43分に出て、
16時44分、
長珍屋に到着。
どうも高校の部活の合宿がいるらしい。
以前に泊まった時は愛媛国体をやってて、その時はえらい目にあった。
チェックインを済ませて部屋へ。
これがまたビックリ!
以前は別館で、三畳くらいの狭い和室で風呂トイレ共同。
で、国体やってたから高校生の団体がいて、
風呂も狭いのにはしゃぎまわっていた。
そのためまともに風呂に入れず。
酷いもんやった。
その時一緒やった和尚はどやしたらしいが。
前置きがながくなったが、
おぉ、キレイ!
ユニットバスでウォシュレットもある。
個別空調やし、湯沸かし器もある。
部屋も六畳間。
改装したとは聞いていたがこれほどとは!
風呂は大浴場を使っても良いとのこと。
風呂のあるフロアに洗濯機と乾燥機あり。
台数は8台ずつ位あり。(当然有料)
風呂と洗濯を済ませたかったので食事は18時半でお願いした。

風呂には先客2名。
でもほぼ入れ替わりになったので独占状態。
のんびり入ることができた。
そして洗濯。
早くしておかないと高校生達に占領されてまう!
この判断が大正解。
食事の時間までに乾燥機まで完了。
取りに行った頃には全て空きなし状態。

食堂へ。
名前が書いてある。
指定席らしい。
団体もいた。
バスツアーのようだ。
こちらは個人客ばかり。
隣の席の方は先達で15回目かなんとか言っていた。
話の中で出てきた話題の一つに当然霊場会のこと。
62番をどうするのか?
この方はここ最近は61番香園寺、62番宝寿寺共に行ってないという。
61番で62番の朱印をやっていたりで気に入らないようで、
行く気がしないとのこと。
この問題、歴史的には珍しくない。
過去に何ヶ所かは離脱したり、入れ替わったりしてる。
が、別の問題がある。
絵や御詠歌の入った納経帳を持っている人だ。
俺の納経帳もまさにそれ。
先送りにしてきた問題やが、そろそろ決めなアカン。
62番宝寿寺は霊場会の言うことは聞かないが、
俺自身は不快な思いをしたことはない。
不快な思いをしたのはもっと別の札所。
納経所でよその悪口を言う所や、
殿様気取りの所、
営業の郵便物を延々と送ってくる所、
その他色々。
この方達と入れ替わるタイミングで数名食事にやってきた。
「道の駅 天空の郷さんさん」
におられた方も。
この方も坂本屋には30分ほといたらしい。
別の方は遍路ではなく、松山に宿が無かったから来たとのこと。
来週定年退職で、お世話になった方々の所への挨拶まわりで、
バイクツーリングを兼ねているらしい。
バイク仲間はハーレーが多いが、この方はBMWのようだ。
実際、BMWの方がブランドイメージ高い気がする。
バイクの話からなぜか退職の話。
某通信会社のNのようだ。
この会社の人、メッチャ多い。
過去にもいたし、
俺もやってたことがあるし、
チーフやってたし。
そしたらお父上もNの現役らしいw
知ってる人の名前をあげていくと、共通の知人がいたようだw
娘さんの方も公務員。
若くして辞めたので今は違うが、俺も元国家公務員。
なんか公務員絡み多いなぁ。
歳を聞かれる。
同じ位と思っていたが、かなり上なんですねやとw
相手は女性なので俺は聞かないが。
ま、元ドルヲタなんで精神年齢幼稚なんですわ。
ここからSKE48やNMB48のことを語り始める俺も俺w

朝食の時間を聞かれる。
一番早い時間でお願いした。
食堂の前には遍路用品売場。
娘さんの方は熱心に、あれもこれもほしいと言っている。
俺は適当に引きあげた。

部屋に戻るも、特にすることは無し。
高知やとローカルの和田早矢アナウンサーとか、
なんか惹かれるアナウンサーがいた。
愛媛のローカル見ててもそれはなかった。
しゃ〜ないので寝た。

(よこ・ω・づな)