天皇陛下が皇太子殿下へ
“譲位”
の意向との報道。
いや、報道ではなぜか
“退位”
ってのがほとんど。
犬HKでも退位と報道。
が、下朝鮮のニュースの翻訳文は譲位。
翻訳の方が正しいやないかw
あきれたのが朝日放送(やったと思う)。
天皇陛下の譲位をブリテンの王室と比較しとる。
それどころか、ローマ法王との比較まで。
こいつら、もうアホかと。
神道と基督教の比較と言うかも知れんが、それ自体がw
陛下はご高齢。
歴史上、譲位された例はある。
今の日本国でそれが可能か?
現実問題、難しい。
ま、法を変えてしまえば良いわけやが。
変えずに済む方法としては、皇太子殿下が摂政となられれば良い。
昭和天皇は皇太子時代に摂政としてご活動されていた。
この辺のことはかなり前から竹田恒泰氏も言ってた気がする。
そして野蛮な、徳川の江戸城ではなく、
京都の御所に玉座をお移しになれれればよろしいかと。
国会で適切な法整備なりをしてもらいたいものだ。
(よこ・ω・づな)