密林のワナでしょか? | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

タブレットを買い換えたい!
今使ってるのは、ソニーのSONY Tablet S。
こいつ、重いし、ぶ厚いし。
用途はエアロバイクをこぎながらの動画やネット閲覧。

Nexus7でもええんやが、どうせならとNexus8を待っていた。
いや、Nexus7をカートに何度入れたことか。
で、支那タブまで検討。
いや、待てよ、
俺の目的は自宅限定で、エアロバイク限定。
ってことで、Amazonプライム会員は4,000円割引になる
“Fire タブレット”
を購入することにした。
ストレージは8Gしかないし、GPSも無い。
OSもAndroidではなく、亜流のFire OSというもの。
が、実質的な用途がAmazonメイン。
4,000円引きで4,980円という価格は魅力的なんで、こいつを昨日の昼にポチった。

今朝到着。

151128_FIRE_TABLET01

保護フィルムも同時に購入。

151128_FIRE_TABLET02

同梱品はこんな感じで、最低限のものしかない。
まともな説明書も無い。

151128_FIRE_TABLET03

裏にはAmazonの刻印。w

151128_FIRE_TABLET04

画面は7インチで、横幅はクレジットカードサイズ。
写真でははオリックス・バファローズのファンクラブ会員証やが。

電源を入れると、何も無い。w
いや、Wi-fi機器にMACアドレスを登録してなかった。
登録して接続。
最初から個人情報が登録してあるようだ。

試しにプライムビデオにある
「おぼっちゃまくん」
の第一話(茶魔が転校してきて、柿野くんと“ともだちんこ”になる話)
を視聴。
普通に、快適に視聴できた。
やっぱ、Amazonでの使用に特化したセッティングなんでしょうかね。
オーディオ性能とか、細かく言うと不満は無くも無い。
しかし、用途や値段を考慮すると特に不満は無い。
むしろ、もう1台(この値段なら)欲しいくらい。
ちな、値段が値段の品物なんで保険には入らず。
しかし、こうやって抱き込んでおいて、
いきなりプライム年会費を亜米利加並みに値上げとか来そうで恐ろしい。

問題は保護フィルム。
容易に気泡も出来ずに張ることが出来た。
しかし、指紋の付着が半端ない!
汚ねぇ!
別のを買えばよかった。


あとは他の端末で使ってるカスペルスキーが使えないのをどうするかやな。
Fire OSに対応してくれればええのに・・・。
何か別のを入れて使う予定。

(よこ・ω・づな)