得意なのは中多少 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

京セラドーム大阪へ。
来年度のファンクラブ入会者限定イベント参加目的。
ショップで2,000円以上買うと先着200名が参加できる。

丁度、来年度ファンクラブ入会者は割引。
今日はレジェンドグッズが30%OFFやったんで。
で、買ったのはブルーウェーブの仰木監督のナンバージャージ。
あとはキャップとかDVD。
システムとして、先にイベント参加希望の列に並ぶ。
11時前に整理券が配布される。
購入後、それにハンコを押してもらう。
それにより整理券が有効となる。
141223_Bs_yoshida001
無事ゲット。
俺の抽選番号は8番。
どうやら1~8まであるようだ。
入場は整理番号順に整列し、その順番で入場。
ただ、48グループに比べると仕切りが悪い。

司会は
141223_Bs_yoshida002
北川博敏プロジェクトマネージャー。
どうやら初司会らしい。
そして今日の主役
141223_Bs_yoshida003
吉田一将投手。
イケメンのオリックス顔。

北川さん、自分が大学の先輩ということを主張。
そして、頻繁に吉田投手に
「お前」
と言ってしまう。
その度に
「吉田君」
と言い直す。w
この辺は北川さんやからこそ笑って済まされる部分。
トークは苦手な打者とか得意な打者。
苦手は栗山選手。
得意なのは、色々と話していて
「中田翔」
と、北川さんに決めつけられた。w
が、
「今年1本も打たれてませんから」
と、強気な発言の吉田投手。

良く食事に行くのはT-岡田選手、伊藤捕手。
他には平野投手、岸田投手。

将来的に海外とか考えるか?
「今は考えてもいない。」
北川さんが奥浪選手にこの辺を質問すると、
「そうっすね。行きます!」
やったらしい。w

ドラフトで指名された時の気持ち。
“ヨッシャ~!”

“え~、オリックス・・・”
には、
「ヨッシャ~!」

投げやすいマウンドは赤土。
理由は固いのでスパイクが食い付く感覚が強いから。
具体的には京セラドーム、東京ドーム。
苦手なのは禿屋敷。
理由は黒土で、赤土の反対。

食事が美味いのは?
福岡。

子供の頃はどこのファンか?
サンテレビしか映らなかった。w
阪神。w


質問コーナーでは
Q.一番自身のある球は?
A.ストレートとフォーク。w
 北川さんに
 「それ2つやん」
 と、突っ込まれる。
141223_Bs_yoshida004
トークショーも終わり、抽選。
3枚当たり番号がひかれる。
最初に2番。
アカン・・・
次に8番。
ヨッシャ~!
当選や!
2年前のノーヒッターの西投手、
去年のホールド王の佐藤達也投手と、3年連続当たった!
最後に3番。
141223_Bs_yoshida005
無事ゲット!
これがお宝になるような活躍を期待。
事実、夢の先へのキーを握っているのは吉田投手。
金子投手の去就が未確定の現在なら尚更。
ローテーションに定着してくれれば夢の先へ行ける可能性は高い。
ただ、苦手な禿屋敷で勝ってくれんとね。
その辺にも期待。


(よこ・ω・づな)